イチゴジャム 作りました
超 豪華ディナー
牛ステーキ肉
人気のあるのが フィレ
![a005[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20230310150900762.jpg)
その中でも 希少部位 1頭でわずかしか取れないのが
シャトーブリアン
調理するのに夢中で 写真取り忘れ
ネットから拝借

先日 マンション1F 生鮮館世界市 肉売り場で
定価 5000円 ⇒ 3000円 (税別) 40%引き
(2切れ 360g)
発見!!
こういう出モノにはなかなか会えず
お客様は良くご存じで 即 売れてしまいます。
迷わずゲット 。゚(゚^∀^゚)σ。゚
以前の写真
翌朝の写真 食い散らかした状態
☮合わせて ポテトサラダ (市販)
リンゴ(サンフジ)入り
レタス・ゆで卵(スライス)・コーン・トマト・キュウリ
マヨネーズで和える。
ポイントは 材料 の水きり
リンゴの味

お気にの ヤオコー で 大きな つやつやな リンゴ 見つけ
メニュー決定
☮カミサンの好物
「先に食べるわネ」 とぱくついてました。

✰ コンソメスープ 玉ねぎ コーン入り
少々コショウ効かせ
画像は babaちゃま からお借りしました
✰ 奮発して 赤ボトル ワイン
冷蔵庫でグラスを冷やし
カミサンに
ジャーンとお披露目
予期せぬ ワイン 登場に
目が輝いていました。 \(^o^)/
食事中 2人 で何度も
「おいしー」
久々の 我が家 豪華ディナー でした。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
夜 寝る前に
カミサンの一言
「今日はありがとう!」
料理は 絆 を深めます。
人気のあるのが フィレ
![a005[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20230310150900762.jpg)
その中でも 希少部位 1頭でわずかしか取れないのが
シャトーブリアン
調理するのに夢中で 写真取り忘れ
ネットから拝借

先日 マンション1F 生鮮館世界市 肉売り場で
定価 5000円 ⇒ 3000円 (税別) 40%引き
(2切れ 360g)
発見!!
こういう出モノにはなかなか会えず
お客様は良くご存じで 即 売れてしまいます。
迷わずゲット 。゚(゚^∀^゚)σ。゚


☮合わせて ポテトサラダ (市販)
リンゴ(サンフジ)入り
レタス・ゆで卵(スライス)・コーン・トマト・キュウリ
マヨネーズで和える。
ポイントは 材料 の水きり
リンゴの味

お気にの ヤオコー で 大きな つやつやな リンゴ 見つけ
メニュー決定
☮カミサンの好物
「先に食べるわネ」 とぱくついてました。

✰ コンソメスープ 玉ねぎ コーン入り
少々コショウ効かせ
![wanbabanyan[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2017010800030384c.jpg)
![20220111150903aa4[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2023031212444191d.gif)
✰ 奮発して 赤ボトル ワイン
冷蔵庫でグラスを冷やし
カミサンに
ジャーンとお披露目
予期せぬ ワイン 登場に
目が輝いていました。 \(^o^)/
食事中 2人 で何度も
「おいしー」
久々の 我が家 豪華ディナー でした。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
夜 寝る前に
カミサンの一言
「今日はありがとう!」
料理は 絆 を深めます。
コーヒー豆事件・続報
前号記事
コーヒー豆事件・勃発 ← クリック
ユニカフェ より
「新しいロット 入荷しましたら
お送りいたします。」
と連絡ありましたが 3月1日 夕刻
宅配便が届きました。
3月3日 私のアルバイト 休みの日に 荷物開封しました。
![2023_0120_100741-P1200004[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202303061734599e7.jpg)
段ボールが 何故か大き目
開封しましたら 何と 3ヶ 入っていました
段ボール 開封した瞬間
プーンと薫る コーヒーの甘い香り
コーヒ-ミル で引き
ドリップ
味 香り 申し分ありません。
送付状には
「今回の原因は判明出来ませんでした」
と記載
素人の私でも 明らかな 製品不良
入荷した豆の 劣化
しかし ユニカフェ としては
口が裂けても 製品不良 とは言えないでしょう。
今回 送られた豆 色艶 香り
1月4日 購入したものとは 明らかに異なります。
車芳香剤として活用

さっそく 愛車に置きましたが
ドア を開けるたびに
コーヒー の甘い香り がします \(^o^)/
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
# 販売元の ヤオコー の対応
以降は お客様と メーカー と直接に という
責任者(コーヒー豆売り場)
責任回避
がっかり しました。
クレーム対応は お客様 の
信頼回復の 良い機会
と言います。
販売元が お客様に マル投げ
組織が大きくなるにつれ
このような問題が出てきます。
これ以上 ヤオコー に
求めても 無駄
ヤオコーに対しての マイナスポイント
は 確実に増えました。
コーヒー豆事件・勃発 ← クリック
ユニカフェ より
「新しいロット 入荷しましたら
お送りいたします。」
と連絡ありましたが 3月1日 夕刻
宅配便が届きました。
3月3日 私のアルバイト 休みの日に 荷物開封しました。
![2023_0120_100741-P1200004[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202303061734599e7.jpg)
![2023_0120_100741-P1200004[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202303061734599e7.jpg)
![2023_0120_100741-P1200004[1]](https://blog-imgs-162-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202303061734599e7.jpg)
段ボールが 何故か大き目
開封しましたら 何と 3ヶ 入っていました
段ボール 開封した瞬間
プーンと薫る コーヒーの甘い香り
コーヒ-ミル で引き
ドリップ
味 香り 申し分ありません。
送付状には
「今回の原因は判明出来ませんでした」
と記載
素人の私でも 明らかな 製品不良
入荷した豆の 劣化
しかし ユニカフェ としては
口が裂けても 製品不良 とは言えないでしょう。
今回 送られた豆 色艶 香り
1月4日 購入したものとは 明らかに異なります。


さっそく 愛車に置きましたが
ドア を開けるたびに
コーヒー の甘い香り がします \(^o^)/
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
# 販売元の ヤオコー の対応
以降は お客様と メーカー と直接に という
責任者(コーヒー豆売り場)
責任回避
がっかり しました。
クレーム対応は お客様 の
信頼回復の 良い機会
と言います。
販売元が お客様に マル投げ
組織が大きくなるにつれ
このような問題が出てきます。
これ以上 ヤオコー に
求めても 無駄
ヤオコーに対しての マイナスポイント
は 確実に増えました。
コーヒー豆事件・勃発
ヤオコー
私が良く利用するスーパー
毎月 月初に1週間程度 コーヒー の
20%引きセール が行われます。
1ヶ月の我が家の使用量をまとめ買いします。
夫婦2人で 60杯分(フィルタータイプ)
ブランドによっては さらに 50ポイント 付与されます。
☯1袋 398円(15袋入り) ⇒ 318円 プラス 50ポイント 実質 268円
1ヶ月分 60袋(4梱包) ⇒ 1072円
1月分が 1072円 で済みます。

正月 1月4日 ヤオコー 開店時に
さっそく購入しました。
合わせて Mocha Blennd (豆タイプ)
1袋 購入
従来 250円 が値上げ 338円 135%アップ のため
しばらく 手を伸ばしませんでした。

開封しても 香りしません・・・
コーヒーミルで粉にひいても・・・
賞味期限
2023・05・16
以前 記事にしましたが
車の 芳香剤 として利用していましたが
香り しません。
翌日ヤオコー お客様 窓口に持参
コーヒー豆担当者
「代わりの商品お持ち帰りください
もし同じ でしたら 直接 メーカーに
直接 お話 下さい」
何か 釈然とせず 帰宅
結果 同じ

☯ユニカフェ 窓口に℡
商品返送 依頼されました。
送付しても 何の連絡 無し
いささか 立腹 ℡
後日 商品 検査結果が送られてきました。
工場 在庫商品と同じ風合い 違いは見つかりませんでした。
合わせて フィルター タイプ 30袋が送られてきました。
ユニカフェでは 同じロット商品 送っても
同じ結果
代替商品を返送したのでしょう。
こちらの商品
香り 味 申し分なし。
(1袋8gと容量大)
素人の私の想像
輸入した豆の品質の劣化では
コーヒーミルで引いても 香りのしない
コーヒー 飲む気になりません。
ユニカフェでは 新しい豆が入荷したら再度
送ります と連絡ありましたので
楽しみに待っております。
私が良く利用するスーパー
毎月 月初に1週間程度 コーヒー の
20%引きセール が行われます。
1ヶ月の我が家の使用量をまとめ買いします。
夫婦2人で 60杯分(フィルタータイプ)
ブランドによっては さらに 50ポイント 付与されます。
☯1袋 398円(15袋入り) ⇒ 318円 プラス 50ポイント 実質 268円
1ヶ月分 60袋(4梱包) ⇒ 1072円
1月分が 1072円 で済みます。

正月 1月4日 ヤオコー 開店時に
さっそく購入しました。
合わせて Mocha Blennd (豆タイプ)
1袋 購入
従来 250円 が値上げ 338円 135%アップ のため
しばらく 手を伸ばしませんでした。

開封しても 香りしません・・・
コーヒーミルで粉にひいても・・・
賞味期限
2023・05・16
以前 記事にしましたが
車の 芳香剤 として利用していましたが
香り しません。
翌日ヤオコー お客様 窓口に持参
コーヒー豆担当者
「代わりの商品お持ち帰りください
もし同じ でしたら 直接 メーカーに
直接 お話 下さい」
何か 釈然とせず 帰宅
結果 同じ

☯ユニカフェ 窓口に℡
商品返送 依頼されました。
送付しても 何の連絡 無し
いささか 立腹 ℡
後日 商品 検査結果が送られてきました。
工場 在庫商品と同じ風合い 違いは見つかりませんでした。
合わせて フィルター タイプ 30袋が送られてきました。
ユニカフェでは 同じロット商品 送っても
同じ結果
代替商品を返送したのでしょう。
こちらの商品
香り 味 申し分なし。
(1袋8gと容量大)
素人の私の想像
輸入した豆の品質の劣化では
コーヒーミルで引いても 香りのしない
コーヒー 飲む気になりません。
ユニカフェでは 新しい豆が入荷したら再度
送ります と連絡ありましたので
楽しみに待っております。
外食業界で頑張っているお店
最近は 外食利用する機会はめっきり減りました。
住まいのそばに ステーキのどん
と言うハンバーグレストランがあり 身近で結構
利用しておりました。
先日 カミサン と久しぶりに ランチ
価格は どんハンバーグ が 580円
以前 ライス パン スープ お代わり自由
という のぼりが目に付きました
久しぶりに訪れた時
メニュー見て驚きました。
同じメニューが 693円
内容は変わりません。
平日 5時前
店内 ガラガラ
経済状況から やむを終えないと思いますが
少々 がっかり・・・
せめてメニュー内容に変化があれば・・・・
他のお店でも同じ
物価高騰の波は 業界で 高波となっております。

そんな中 頑張っているお店
天丼の さん天
何と 390円(税込)
住まいの近くで このお店見つけました。
当初 390円 の天丼なんて・・・
と思いましたが
訪れて見て驚きました。
オーダーごとに
揚げたて提供してくれます。
海老は多少小ぶり
しかし 揚げたては美味しい。
てんぷら定食・てんぷらそば 等
私には丁度良いサイズ
2019・12月
写真に記載されていますが
消費税アップ時も値上げせず。
来店ごとにサービス券1枚
ライス大盛り 卵 おひたし サービス・・・
次回利用出来ます。

もう1店
てんや
最近は あまり利用する機会がありませんが
(10数年前の事)
以前 500円 ⇒ 560円
頑張っています。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
政界の長老 老害と揶揄される方の
1年間の会食費 664万
と言う記事見ました。
庶民の生活とは無縁の世界に住んでいらっしゃるんですネ。
カップラーメン1ヶ 500円 と言われた方です・・・
さてどなたでしょうか?
住まいのそばに ステーキのどん
と言うハンバーグレストランがあり 身近で結構
利用しておりました。
先日 カミサン と久しぶりに ランチ
価格は どんハンバーグ が 580円
以前 ライス パン スープ お代わり自由
という のぼりが目に付きました
久しぶりに訪れた時
メニュー見て驚きました。
同じメニューが 693円
内容は変わりません。
平日 5時前
店内 ガラガラ
経済状況から やむを終えないと思いますが
少々 がっかり・・・
せめてメニュー内容に変化があれば・・・・
他のお店でも同じ
物価高騰の波は 業界で 高波となっております。

そんな中 頑張っているお店
天丼の さん天
何と 390円(税込)
住まいの近くで このお店見つけました。
当初 390円 の天丼なんて・・・
と思いましたが
訪れて見て驚きました。
オーダーごとに
揚げたて提供してくれます。
海老は多少小ぶり
しかし 揚げたては美味しい。
てんぷら定食・てんぷらそば 等
私には丁度良いサイズ
2019・12月
写真に記載されていますが
消費税アップ時も値上げせず。
来店ごとにサービス券1枚
ライス大盛り 卵 おひたし サービス・・・
次回利用出来ます。

もう1店
てんや
最近は あまり利用する機会がありませんが
(10数年前の事)
以前 500円 ⇒ 560円
頑張っています。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
政界の長老 老害と揶揄される方の
1年間の会食費 664万
と言う記事見ました。
庶民の生活とは無縁の世界に住んでいらっしゃるんですネ。
カップラーメン1ヶ 500円 と言われた方です・・・
さてどなたでしょうか?