ワクチン接種 争奪戦
2021・6・2 AM8:30
新座市のワクチン接種受付が開始されました。
8:30前
あらかじめ新座市ホームページ ワクチン接種
開き準備
8:30 画面が開いたと同時に
☯予約受付番号 10ケタの数字打ち込み
☯必要事項 書き込み
☯希望受診病院(新座志木中央病院) クリック

☯6月 7月ともカレンダーは ×
ガーン
瞬時に予約済 信じられません。 (*`ェ´*)
カミサンの分は 別の医院を選び
何とか 接種日 1 2回分
決定 しました。

翌日 ホームページ アクセス しましたら
受付終了 ⇒ 次回は6月15日
相変わらず コールセンター は繋がらず
市役所に℡
ワクチン接種の担当に繋がりましたが・・・
窓口の若い職員
かわいそうに 苦情受付窓口 になっていました。
苦情の☎鳴り止まず。
ダメもとで コールセンター に℡
何回かの後繋がりました。
コールセンターは民間委託企業
決められた事しか話しません。
(次回は6・15)
まったく機能しません。
対応したセンターの女性
「掛かり付け医師と相談されたら」
とアドバイス頂きましたが
先生に手間取らせるのも気が引けますし
裏口(笑)があるとは思えません。
全国で一体いくらの税金が使われるのか・・・
コールセンター請け負う会社は潤うでしょう。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
新座市
対象者数(75歳以上)は 人口年齢別統計 を見ますと 9355人
どれだけの方が枠から外れたのか? ですが
次回対象者(65才以上)は 20.210人
因みに新座市 総人口 166.252
100歳以上の方 58名(女性53名)
最高齢の方 106歳
6・15
枠から漏れた方が加わり
接種可能枠が 増えなければ
更に積み残しが考えられます。
お話しになりません。 (*`・з・´)
各地で同様な事が起きているのに
同じ事を繰り返している。
防災無線で 市長が
「ワクチン接種が始まります。ご安心下さい。」
とのアナウンスがむなしく響きます。
高齢者でPC操作出来ない方は
市の 施設(ふれあい広場 公民館等)で市職員が
6・2と6・3代行します。
とのことでしたが
一日目で 途中打ち切り
早朝から並ばれた方 お気の毒と言わざるをえません。

河野大臣が
「公平性を考えてスタートしたが 過ちでした」と
発言していましたが まったく反映されていません。
隣り街 A市にお住まいの
警備員 Sさん
市から案内状受取り
「○月○日 ○時 ○○医院で接種予定
都合悪い方はご連絡」
「楽だよー」
あらかじめ市で順番を決めて個人に連絡
争奪戦も必要ありません。
公民館に早朝から並ぶ必要もありません。
混乱することはありません。
A市のホームページ見ましたら
接種日 対象者数 きっちり記入されていました。
あらかじめ 接種予定数 会場数 確認済なのですネ
さらに
医院とは別に数か所 接種会場設置
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
国が 各地方自治体に丸投げした結果
こう言う事態を起こしています。
むしろ小さな町 村はスムースに
キメ細かく対応し 接種が行われています。
私の友人(後期高齢者)も皆苦労しています。
自治体により対応はマチマチでした。
親切なところ 事務的なところ
行政サービスの格差 あってはならないと思います。
☯ガードマン Aさん(川越市)
電話 パソコン スマホ と家族総出で
お孫さんがヒット したそうですが
「ジーちゃん ご褒美にパソコンお願い」
強請(ねだ)られちゃったと
笑っていました。
家族の絆が強くなるのは良い事ですが
こんな事態では嫌ですネ。
幾つになっても 注射は嫌です。
おまけ

ハイビスカスが健気に
花咲かせてくれます。
新座市のワクチン接種受付が開始されました。
8:30前
あらかじめ新座市ホームページ ワクチン接種
開き準備
8:30 画面が開いたと同時に
☯予約受付番号 10ケタの数字打ち込み
☯必要事項 書き込み
☯希望受診病院(新座志木中央病院) クリック

☯6月 7月ともカレンダーは ×
ガーン
瞬時に予約済 信じられません。 (*`ェ´*)
カミサンの分は 別の医院を選び
何とか 接種日 1 2回分
決定 しました。

翌日 ホームページ アクセス しましたら
受付終了 ⇒ 次回は6月15日
相変わらず コールセンター は繋がらず
市役所に℡
ワクチン接種の担当に繋がりましたが・・・
窓口の若い職員
かわいそうに 苦情受付窓口 になっていました。
苦情の☎鳴り止まず。
ダメもとで コールセンター に℡
何回かの後繋がりました。
コールセンターは民間委託企業
決められた事しか話しません。
(次回は6・15)
まったく機能しません。
対応したセンターの女性
「掛かり付け医師と相談されたら」
とアドバイス頂きましたが
先生に手間取らせるのも気が引けますし
裏口(笑)があるとは思えません。
全国で一体いくらの税金が使われるのか・・・
コールセンター請け負う会社は潤うでしょう。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
新座市
対象者数(75歳以上)は 人口年齢別統計 を見ますと 9355人
どれだけの方が枠から外れたのか? ですが
次回対象者(65才以上)は 20.210人
因みに新座市 総人口 166.252
100歳以上の方 58名(女性53名)
最高齢の方 106歳
6・15
枠から漏れた方が加わり
接種可能枠が 増えなければ
更に積み残しが考えられます。
お話しになりません。 (*`・з・´)
各地で同様な事が起きているのに
同じ事を繰り返している。
防災無線で 市長が
「ワクチン接種が始まります。ご安心下さい。」
とのアナウンスがむなしく響きます。
高齢者でPC操作出来ない方は
市の 施設(ふれあい広場 公民館等)で市職員が
6・2と6・3代行します。
とのことでしたが
一日目で 途中打ち切り
早朝から並ばれた方 お気の毒と言わざるをえません。

河野大臣が
「公平性を考えてスタートしたが 過ちでした」と
発言していましたが まったく反映されていません。
隣り街 A市にお住まいの
警備員 Sさん
市から案内状受取り
「○月○日 ○時 ○○医院で接種予定
都合悪い方はご連絡」
「楽だよー」
あらかじめ市で順番を決めて個人に連絡
争奪戦も必要ありません。
公民館に早朝から並ぶ必要もありません。
混乱することはありません。
A市のホームページ見ましたら
接種日 対象者数 きっちり記入されていました。
あらかじめ 接種予定数 会場数 確認済なのですネ
さらに
医院とは別に数か所 接種会場設置
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
国が 各地方自治体に丸投げした結果
こう言う事態を起こしています。
むしろ小さな町 村はスムースに
キメ細かく対応し 接種が行われています。
私の友人(後期高齢者)も皆苦労しています。
自治体により対応はマチマチでした。
親切なところ 事務的なところ
行政サービスの格差 あってはならないと思います。
☯ガードマン Aさん(川越市)
電話 パソコン スマホ と家族総出で
お孫さんがヒット したそうですが
「ジーちゃん ご褒美にパソコンお願い」
強請(ねだ)られちゃったと
笑っていました。
家族の絆が強くなるのは良い事ですが
こんな事態では嫌ですネ。
![vaccineshudan-2[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210605190413ef8.jpg)
おまけ

ハイビスカスが健気に
花咲かせてくれます。
ワクチン接種
私の住んでいる 埼玉県新座市
防災無線 があり
行方不明者のお知らせが
度々流されます。
○月○日○時頃
○才の男性が ○にて行方不明になりました。
お見かけの方は 新座警察署へ御連絡 下さい。
と放送されます。(結果は放送されません・一方通行)
最近は 新座市長からのお知らせ
が繰り返し放送されます。
初めに
新座市長の ナミキ ○○です。
まるで選挙演説の 冒頭
◍コロナ対策協力お願い
◍ワクチン接種の案内

高齢者 5月中旬から 郵送開始
5月13日現在 届きません・・・
各地で 摂種予約申込みで大混乱
ネット 電話がつながらない
ある方は お年寄りが御自分で出来ず
家族 親戚総動員で
電話担当 ネット担当と分けて
通じたのは翌日
このような方は まだ良いとして
高齢 お一人の方は手の打ちようないと思います。

河野大臣 が
「効率性よりも住民の平等性を重んじる自治体が多かった。
これは完全に僕の失敗だ」と陳謝(共同通信 5.13)
元をただせば ワクチンを海外製に頼らざるを得ない状況が
分かっていたにもかかわらず
民間任せにしていた 政府の失政 だと思います。
各国がいち早く 首脳外交したにもかかわらず・・・
総理が 4.18 訪米した時
アメリカ 製薬大手 ファイザー社 ブ―ラCEO と
電話会談 およそ10分
当初 対面会談 を申し入れたが
ファイザー社が
「公平性欠如を批判されるのを嫌い 会談は拒否
電話会談へ」
総理としては 会談 で快諾を印象付けたい
思惑だったのでしょう・・・
9月末には調達OK 報道
朗報に聞こえますが
あくまで電話会談でのやり取り
契約書 は無いという報道
接種体制についても不安が残ります。
我々国民は
好むと好まざると
現政権に頼ることしかできません。
1次緊急宣言 が出された時
マスク 消毒薬 の品薄
スーパー ドラッグストアー の行列
思いだします。
国民が 不安を感じざるを得ない日本
これも
政府に対する不信感の表れだと思います。
非常時だからこそ
この人の言う事を聞こう と思わせる
リーダ―不在を 痛感します。
私は ワクチン接種
落ち着くまで待とうと思います。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ワクチン 輸入量見込み
◍ファイザー(米) 1億4400万回 7200万人分(2回接種) 承認
◍モデルナ(米) 5000万回 2500万 5/20承認可否
◍アストラゼネカ(英) 1億2000万回 6000万 5/20 承認可否
--------------------------------------------------------------------
1億5700万人分
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
おまけ

3年目のシクラメン
コロナにめげず
けなげに花を咲かせてくれました。
防災無線 があり
行方不明者のお知らせが
度々流されます。
○月○日○時頃
○才の男性が ○にて行方不明になりました。
お見かけの方は 新座警察署へ御連絡 下さい。
と放送されます。(結果は放送されません・一方通行)
最近は 新座市長からのお知らせ
が繰り返し放送されます。
初めに
新座市長の ナミキ ○○です。
まるで選挙演説の 冒頭
◍コロナ対策協力お願い
◍ワクチン接種の案内

高齢者 5月中旬から 郵送開始
5月13日現在 届きません・・・
各地で 摂種予約申込みで大混乱
ネット 電話がつながらない
ある方は お年寄りが御自分で出来ず
家族 親戚総動員で
電話担当 ネット担当と分けて
通じたのは翌日
このような方は まだ良いとして
高齢 お一人の方は手の打ちようないと思います。

河野大臣 が
「効率性よりも住民の平等性を重んじる自治体が多かった。
これは完全に僕の失敗だ」と陳謝(共同通信 5.13)
元をただせば ワクチンを海外製に頼らざるを得ない状況が
分かっていたにもかかわらず
民間任せにしていた 政府の失政 だと思います。
各国がいち早く 首脳外交したにもかかわらず・・・
総理が 4.18 訪米した時
アメリカ 製薬大手 ファイザー社 ブ―ラCEO と
電話会談 およそ10分
当初 対面会談 を申し入れたが
ファイザー社が
「公平性欠如を批判されるのを嫌い 会談は拒否
電話会談へ」
総理としては 会談 で快諾を印象付けたい
思惑だったのでしょう・・・
9月末には調達OK 報道
朗報に聞こえますが
あくまで電話会談でのやり取り
契約書 は無いという報道
接種体制についても不安が残ります。
我々国民は
好むと好まざると
現政権に頼ることしかできません。
1次緊急宣言 が出された時
マスク 消毒薬 の品薄
スーパー ドラッグストアー の行列
思いだします。
国民が 不安を感じざるを得ない日本
これも
政府に対する不信感の表れだと思います。
非常時だからこそ
この人の言う事を聞こう と思わせる
リーダ―不在を 痛感します。
私は ワクチン接種
落ち着くまで待とうと思います。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ワクチン 輸入量見込み
◍ファイザー(米) 1億4400万回 7200万人分(2回接種) 承認
◍モデルナ(米) 5000万回 2500万 5/20承認可否
◍アストラゼネカ(英) 1億2000万回 6000万 5/20 承認可否
--------------------------------------------------------------------
1億5700万人分
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
おまけ

3年目のシクラメン
コロナにめげず
けなげに花を咲かせてくれました。
忍び寄るコロナの足音
最近目にした ニュース
![01E38080E5A496E8A6B3E58D97E8A5BFE99DA2[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2021012214031384e.jpg)
埼玉県戸田市 戸田中央総合病院 クラスター
1・18 現在
感染者 313名(職員165 患者148)
死亡 31名(患者)
戸田市は新座市の隣街
スーパー銭湯があり 以前良く行きました。
当初報道される事もなく
何気なくニュースを見た時に
驚きました。
埼玉は感染者の多い県
東京に隣接
多くの方が東京勤務
旭川厚生病院 感染者 311名を超え
医療機関では 国内最大級 クラスター となってしまいました。
戸田中央総合病院は、近年急速に拡大し
地域医療に貢献
しかし急速拡大が体制整備に遅れ
という指摘もありました。
いずれにしろ
聖地であるべき病院でクラスター
日本の医療体制に 大きな課題を残したと思います。
亡くなられた方のご冥福と
感染された医療従事者の一日も早い回復を
祈念致します。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
私のカミサンのアルバイト先
ある方が体調崩されお休み
奥様も同じ職場勤務
休まれていた方が感染確認
当然奥様も
その後同じ職場で複数名の感染確認
当然職場は休業
ある日 カミサンに責任者から
「PCR検査 受けるよう
保健所の準備出来 ○日に来るよう」連絡
唾液検査 で 検査後翌日には結果がでる とのこと
連絡は もし陽性なら早い時間に連絡
遅ければ陰性
もし陽性なら
カミサンは無症状陽性者―――自宅待機
私も検査
狭い我が家で 生活なんて・・・
私も職場には行けません
いろんな事が頭を駆け巡りました。
カミサンの上司から℡
声の様子で 陰性
分かりました。
話は変わりますが
私の PC
アドビ フラッシュプレイヤー が使われています。

が画面に現れ 画面フラッシュ しません。
ホームページ は私の工事したお客様用に残しています。 (アフターサービス連絡先)
これだけなら良いのですが
一部動画も開けません。
この現象を修復する方法がネットに出ています。
前回マイクロソフトエッジをインストールし大失敗しましたので
PCデポ に問合せ
すると ホームページに
感染者1名確認されました。
濃厚接触者なし
店内消毒完了し 通常通り営業
身近でこのような事が続きます。
嫌でも コロナ が忍び寄ってくる気がします。
![01E38080E5A496E8A6B3E58D97E8A5BFE99DA2[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2021012214031384e.jpg)
埼玉県戸田市 戸田中央総合病院 クラスター
1・18 現在
感染者 313名(職員165 患者148)
死亡 31名(患者)
戸田市は新座市の隣街
スーパー銭湯があり 以前良く行きました。
当初報道される事もなく
何気なくニュースを見た時に
驚きました。
埼玉は感染者の多い県
東京に隣接
多くの方が東京勤務
旭川厚生病院 感染者 311名を超え
医療機関では 国内最大級 クラスター となってしまいました。
戸田中央総合病院は、近年急速に拡大し
地域医療に貢献
しかし急速拡大が体制整備に遅れ
という指摘もありました。
いずれにしろ
聖地であるべき病院でクラスター
日本の医療体制に 大きな課題を残したと思います。
亡くなられた方のご冥福と
感染された医療従事者の一日も早い回復を
祈念致します。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
私のカミサンのアルバイト先
ある方が体調崩されお休み
奥様も同じ職場勤務
休まれていた方が感染確認
当然奥様も
その後同じ職場で複数名の感染確認
当然職場は休業
ある日 カミサンに責任者から
「PCR検査 受けるよう
保健所の準備出来 ○日に来るよう」連絡
唾液検査 で 検査後翌日には結果がでる とのこと
連絡は もし陽性なら早い時間に連絡
遅ければ陰性
もし陽性なら
カミサンは無症状陽性者―――自宅待機
私も検査
狭い我が家で 生活なんて・・・
私も職場には行けません
いろんな事が頭を駆け巡りました。
カミサンの上司から℡
声の様子で 陰性
分かりました。
話は変わりますが
私の PC
アドビ フラッシュプレイヤー が使われています。

が画面に現れ 画面フラッシュ しません。
ホームページ は私の工事したお客様用に残しています。 (アフターサービス連絡先)
これだけなら良いのですが
一部動画も開けません。
この現象を修復する方法がネットに出ています。
前回マイクロソフトエッジをインストールし大失敗しましたので
PCデポ に問合せ
すると ホームページに
感染者1名確認されました。
濃厚接触者なし
店内消毒完了し 通常通り営業
身近でこのような事が続きます。
嫌でも コロナ が忍び寄ってくる気がします。
Go to terrible-2
最近、高齢者による アクセル・ブレーキ踏み間違い事故
ニュースをあまり目にしません。
事故が起きているのか 報道されないのか?
日本の報道は 事故当初は連日報道されますが
時間の経過とともに消えてゆきます。
池袋で起きた 上級国民 と言う言葉が生まれた悲惨な事故
その後どの様になったのか 現在は・・・?
変わりに 政府がやってくれています。
所轄 赤羽(アカバ)国土交通大臣
Go to キャンペーン
Go to trouble
命を奪う Gou Tou と命名した
一条工務店セゾン系・・・ ichan さん
私は Go to terrible と書きました。
英文法的にはおかしな文ですが
恐ろしい状況を生む という意味を込めて terrible
東京 大阪 名古屋 首都近県
日本全国で 感染者数 連日レコード塗り替えています。
緊急事態宣言を発した時よりも
事態は悪化しています。
自粛というブレーキ
キャンペーンで アクセル
事故が起きない訳ありません。
2週間後が恐ろしい!!
観光地の人混みの状況を TVで報道していましたが
増えているところ 閑散としているところ様々です。

興味深かったのが
東京 巣鴨
お年寄りの原宿 が閑散としていました。
高齢者の感染は命にかかわるという
という警鐘が 効いているのでしょう。
政府は コロナ対策を万全にすれば問題ない
なんて寝ぼけた事言っていますが
対策は民間 個人任せ。
クラスター発生したら、政府は責任取るのですか?
民間任せですか?
感染の症状がない 隠れコロナ感染者
「自分が感染させるかも、と考え行動して下さい」
政府の言う事ですか?
隠れ感染者の実態をつかむのが先でしょう。
PCR検査能力が伴わない 後進国日本
日本はいつから中国に追越されたのでしょうか・・・
未知のウイルス
ワクチン開発にはまだ時間が必要
洪水被害が起き
医療関係者が疲弊
医療機関が倒産の危機
国土交通省の高官が
「Go to キャンペーン これほど逆風が起きるとは思わなかった」
国民と乖離していますね。

報道によると 全国旅行業協会(ANTA)会長が
自民党二階幹事長
エー! ナンジャコレ―!!
文春砲
4200万円献金
緊急事態宣言解除した時
阿部総理
「日本モデルによりコロナ封じ込めた」
と高らかに発言
いまはお隠れになっています。
ニュースをあまり目にしません。
事故が起きているのか 報道されないのか?
日本の報道は 事故当初は連日報道されますが
時間の経過とともに消えてゆきます。
池袋で起きた 上級国民 と言う言葉が生まれた悲惨な事故
その後どの様になったのか 現在は・・・?
変わりに 政府がやってくれています。

Go to キャンペーン
Go to trouble
命を奪う Gou Tou と命名した
一条工務店セゾン系・・・ ichan さん
私は Go to terrible と書きました。
英文法的にはおかしな文ですが
恐ろしい状況を生む という意味を込めて terrible
東京 大阪 名古屋 首都近県
日本全国で 感染者数 連日レコード塗り替えています。
緊急事態宣言を発した時よりも
事態は悪化しています。
自粛というブレーキ
キャンペーンで アクセル
事故が起きない訳ありません。
2週間後が恐ろしい!!
観光地の人混みの状況を TVで報道していましたが
増えているところ 閑散としているところ様々です。

興味深かったのが
東京 巣鴨
お年寄りの原宿 が閑散としていました。
高齢者の感染は命にかかわるという
という警鐘が 効いているのでしょう。
政府は コロナ対策を万全にすれば問題ない
なんて寝ぼけた事言っていますが
対策は民間 個人任せ。
クラスター発生したら、政府は責任取るのですか?
民間任せですか?
感染の症状がない 隠れコロナ感染者
「自分が感染させるかも、と考え行動して下さい」
政府の言う事ですか?
隠れ感染者の実態をつかむのが先でしょう。
PCR検査能力が伴わない 後進国日本
日本はいつから中国に追越されたのでしょうか・・・
未知のウイルス
ワクチン開発にはまだ時間が必要
洪水被害が起き
医療関係者が疲弊
医療機関が倒産の危機
国土交通省の高官が
「Go to キャンペーン これほど逆風が起きるとは思わなかった」
国民と乖離していますね。

報道によると 全国旅行業協会(ANTA)会長が
自民党二階幹事長
エー! ナンジャコレ―!!
文春砲

4200万円献金
緊急事態宣言解除した時
阿部総理
「日本モデルによりコロナ封じ込めた」
と高らかに発言
いまはお隠れになっています。
Go to terrible
Go to travel
首都圏 大阪 地方圏 でコロナ感染拡大が続く中
東京を除外し 7月22日から実施が発表されました。
キャンペーン詳細はネット記事等ご覧ください。
結構難解ですョ
![20200717-00010010-wordleafv-000-3-view[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200718123238d76.jpg)
除外された東京都小池知事が 「政府がよーくお考えいただいた結果」
皮肉交じりで発言されましたが

このところ 管官房長官 との発言で
微妙な食い違いを見せています。
コロナ渦が終息したらという前提 は有名無実
政府の 何が何でも実施 前のめりが見えます。
◍キャンペーンの趣旨について異義を唱える方はいないと思います。
疲弊した観光業界のテコ入れは急務
しかし 緊急事態宣言解除後に
拡大続けるコロナウイルス
官房長官が「再宣言をする事態ではない」と発言
東日本大震災時
当時の枝野官房長官が
原発水素爆発が起きた時
TV画面の前で
「水素爆発で問題ありません」
実際には 未曾有の原発事故 が起きていたわけで
近県住民も何の説明ないまま他県に強制避難
そのまま戻れず 現在も復興途上
その時の説明と重なって思いだします。
菅官房長官も
「パンデミックが起きています」とは
口が裂けても言えないでしょう。
◍キャンペーン強行には90%の国民が?
◍東京の感染状況から 除外するのは分かりますが
近県 大阪はOK
◍一番大きな商圏をはずしたら 効果は半減
事前予約⇒キャンセル⇒政府保証無し
旅行代理店 受入れ側⇒大打撃
◍旅行する人 受け入れる施設
コロナ対策はおまかせ
国・地方の行政がカバー出来るのでしょうか?
先日の イベントクラスター と同じ事が起きる事
想像に難くありません。
◍分野は違いますが、元ホストの方が
「お客様が 興に乗り 抱きつき キスを求めてきます」
お客さまを 無碍(むげ)にすることは出来ません。
と発言
同じ様な事態は充分考えられます。
お酒が入れば気も緩みます。
家族で食事もままならない
楽しいでしょうか?
Go toキャンペーン
◍あるブロガ―さん(元観光業界)が
旅行は 平和産業 と書かれていました。
コロナを心配しながら 楽しい旅が出来るのでしょうか。
◍観光地で パンデミック
誰が責任取るのでしょうか。
政府は何も触れていません。
車の運転
アクセルとブレーキ 同時に踏めば
事故が起きるのは当たり前
だれがこの国をリードするのか・・・
最近 阿部総理 が表に出てくるのが少なくなりました。
報道によれば 毎朝10時 公邸に
コロナ会議も 国会も欠席
関係大臣に○投げ
非常時に 信頼出来るリーダー不在
日本沈没 脳裏に浮かびます。
Go to terrible にならぬよう
毎日新聞世論調査
首都圏 大阪 地方圏 でコロナ感染拡大が続く中
東京を除外し 7月22日から実施が発表されました。
![sub-buzz-1096-1594796382-13[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020071811420848f.jpg)
キャンペーン詳細はネット記事等ご覧ください。
結構難解ですョ
![20200717-00010010-wordleafv-000-3-view[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200718123238d76.jpg)
除外された東京都小池知事が 「政府がよーくお考えいただいた結果」
皮肉交じりで発言されましたが

このところ 管官房長官 との発言で
微妙な食い違いを見せています。
コロナ渦が終息したらという前提 は有名無実
政府の 何が何でも実施 前のめりが見えます。
◍キャンペーンの趣旨について異義を唱える方はいないと思います。
疲弊した観光業界のテコ入れは急務
しかし 緊急事態宣言解除後に
拡大続けるコロナウイルス
官房長官が「再宣言をする事態ではない」と発言
東日本大震災時
当時の枝野官房長官が
原発水素爆発が起きた時
TV画面の前で
「水素爆発で問題ありません」
実際には 未曾有の原発事故 が起きていたわけで
近県住民も何の説明ないまま他県に強制避難
そのまま戻れず 現在も復興途上
その時の説明と重なって思いだします。
菅官房長官も
「パンデミックが起きています」とは
口が裂けても言えないでしょう。
◍キャンペーン強行には90%の国民が?
◍東京の感染状況から 除外するのは分かりますが
近県 大阪はOK
◍一番大きな商圏をはずしたら 効果は半減
事前予約⇒キャンセル⇒政府保証無し
旅行代理店 受入れ側⇒大打撃
◍旅行する人 受け入れる施設
コロナ対策はおまかせ
国・地方の行政がカバー出来るのでしょうか?
先日の イベントクラスター と同じ事が起きる事
想像に難くありません。
◍分野は違いますが、元ホストの方が
「お客様が 興に乗り 抱きつき キスを求めてきます」
お客さまを 無碍(むげ)にすることは出来ません。
と発言
同じ様な事態は充分考えられます。
お酒が入れば気も緩みます。
家族で食事もままならない
楽しいでしょうか?
Go toキャンペーン
◍あるブロガ―さん(元観光業界)が
旅行は 平和産業 と書かれていました。
コロナを心配しながら 楽しい旅が出来るのでしょうか。
◍観光地で パンデミック
誰が責任取るのでしょうか。
政府は何も触れていません。
車の運転
アクセルとブレーキ 同時に踏めば
事故が起きるのは当たり前
だれがこの国をリードするのか・・・
最近 阿部総理 が表に出てくるのが少なくなりました。
報道によれば 毎朝10時 公邸に
コロナ会議も 国会も欠席
関係大臣に○投げ
非常時に 信頼出来るリーダー不在
日本沈没 脳裏に浮かびます。
Go to terrible にならぬよう
毎日新聞世論調査