PCの無い生活
毎日 使用しているパソコン
愛機 Windows7
FUJITSU
FMV BIBLO NF/G50
インターネットエキスプローラーが打ち切られ
その後 数々の問題が・・・ (゚△゚;ノ)ノ
☯Amazon Prime Video が突然画像が出ず ←私の一番の楽しみ
☯Yahoo 地図 消滅
☯一部動画が開けず
☯Yahoo News 他 警告文が出る始末
☯一部 ブログ記事も開けず・・・
いよいよ諦めて Windows11 購入しました。
使用7 は
10数年前 PC デポ で購入
先日 不都合が出た時 PCデポ でチェック 受けました。
担当者一言
「人間でいえば 200歳 御長寿パソコン」 ヽ(´∀`)ノ

新機種
近くの コジマ YAMADA
カミサン 伴い 訪問
コジマは店内が騒々しく
価格も YAMADAに軍配 ! ←すべて カミサン(値切り交渉の神様)
担当者も パソコン音痴の私に 丁寧に説明してくれ 決定
同じメーカー
FIJITSU
LIFEBOOK NH77/F3
9月12日(月)-9月17日(土)
購入 初期設定 データー移行後受け取り
1週間 PC の無い生活でした。
普段 何気なく使用している PC
TV 新聞 を見ませんから
ニュースも見られず 情報が得られません。
FC2 ブログ
訪問出来ず みなさんの状況が分からず
寂しい思いしました。 (;д;)
新機種は 画面も一回り大きく
サクサク作動して画像も美しい
さっそく プライムビデオ 観賞しました。 ヽ(´∀`)ノ
一部のソフトは 移行出来ず
操作に慣れるまで 旧機 と併用です。
小さなデスクに2台のパソコンが鎮座しています。 (*σ´Д`*)
愛機 Windows7
FUJITSU
FMV BIBLO NF/G50
インターネットエキスプローラーが打ち切られ
その後 数々の問題が・・・ (゚△゚;ノ)ノ
☯Amazon Prime Video が突然画像が出ず ←私の一番の楽しみ
☯Yahoo 地図 消滅
☯一部動画が開けず
☯Yahoo News 他 警告文が出る始末
☯一部 ブログ記事も開けず・・・
いよいよ諦めて Windows11 購入しました。
使用7 は
10数年前 PC デポ で購入
先日 不都合が出た時 PCデポ でチェック 受けました。
担当者一言
「人間でいえば 200歳 御長寿パソコン」 ヽ(´∀`)ノ

新機種
近くの コジマ YAMADA
カミサン 伴い 訪問
コジマは店内が騒々しく
価格も YAMADAに軍配 ! ←すべて カミサン(値切り交渉の神様)
担当者も パソコン音痴の私に 丁寧に説明してくれ 決定
同じメーカー
FIJITSU
LIFEBOOK NH77/F3
9月12日(月)-9月17日(土)


購入 初期設定 データー移行後受け取り
1週間 PC の無い生活でした。
普段 何気なく使用している PC
TV 新聞 を見ませんから
ニュースも見られず 情報が得られません。
FC2 ブログ
訪問出来ず みなさんの状況が分からず
寂しい思いしました。 (;д;)
新機種は 画面も一回り大きく
サクサク作動して画像も美しい
さっそく プライムビデオ 観賞しました。 ヽ(´∀`)ノ
一部のソフトは 移行出来ず
操作に慣れるまで 旧機 と併用です。
小さなデスクに2台のパソコンが鎮座しています。 (*σ´Д`*)
毎日届く 迷惑メール
毎日届く 迷惑メール

3月6日・7日
に送られてきたメールです。
11件 (゚△゚;ノ)ヒエー
正規の記事は 閲覧 消去済み
数ヶ月前から届きますが
このところやたら増えています。
内容は微妙に変えられて 文面はもっともらしい。
不審な取引内容がありましたので・・・
という 親切なメール (カード会社)
カード会社 が 取引内容 を調べる事などしません。
クレジットカード
ありとあらゆる カード名が登場します。
こんなカードがあるのか 感心します。 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
受け取った方が 不安を感じ
思わず指示通り
個人情報を書き込んでしまう というもの
私のPC
迷惑メールホルダーがありますが 機能不全状態
迷惑メールホルダーに 正規のものが・・・
めちゃくちゃで 意味ありません。
毎日振り分けが面倒です
メルカリ
利用したことありません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
☯消費生活センター
新座市の場合 市役所内にあります。
☯政府系相談センター
日本データ通信協会(総務省)
☎ 03-5974-0068
多くの問い合わせがあり
被害も多いそうです。
企業被害も含め 年間 190億
コストを必要としない Big Business
国が 発信元を追跡し
摘発することが出来ないのでしょうか・・・

3月6日・7日
に送られてきたメールです。
11件 (゚△゚;ノ)ヒエー
正規の記事は 閲覧 消去済み
数ヶ月前から届きますが
このところやたら増えています。
内容は微妙に変えられて 文面はもっともらしい。
不審な取引内容がありましたので・・・
という 親切なメール (カード会社)
カード会社 が 取引内容 を調べる事などしません。
クレジットカード
ありとあらゆる カード名が登場します。
こんなカードがあるのか 感心します。 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
受け取った方が 不安を感じ
思わず指示通り
個人情報を書き込んでしまう というもの
私のPC
迷惑メールホルダーがありますが 機能不全状態
迷惑メールホルダーに 正規のものが・・・
めちゃくちゃで 意味ありません。
毎日振り分けが面倒です
メルカリ
利用したことありません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
☯消費生活センター
新座市の場合 市役所内にあります。
☯政府系相談センター
日本データ通信協会(総務省)
☎ 03-5974-0068
多くの問い合わせがあり
被害も多いそうです。
企業被害も含め 年間 190億
コストを必要としない Big Business
国が 発信元を追跡し
摘発することが出来ないのでしょうか・・・
SONY コンテジ:カミサンからのプレゼント
最近気になる商品があり パソコン眺めて
他商品と比較 価格 14.000~
コンパクトで手軽
カメラ音痴でも 綺麗に取れる いわゆる バカチョンカメラ


カミサンに話しすると
何と
「私がプレゼントする。誕生日プレゼントの前渡し」
早速現金握りしめ 近くの ビックカメラヘ
店頭で 現品確認
2017/10/13 製 画素数 2010万画素
小ささに感心
52.5x93.1x22.5mm・ 150g
店員さんと価格交渉
14.000にします。⇒即決
(たまっているポイント使いマイナス800)
☯SDカード別売り 878円
取説 付属していますが
簡単な スタートの為の説明書
使い方説明は カメラ本体にあり
スイッチ片手に 解読必要
この値段で詳細な説明書は付かないとあきらめ・・・
早速撮影開始
画像は綺麗 納得出来ます。
画像をPCに取り込み
マイフォト⇒マイフォトビューアー
と簡単に出来ます。
ガ―ン
マイフォトに入れても 画像は入りますが
取り出す事も 加工も出来ません。
カメラからUSBケーブル使いましたがダメ
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ビックカメラ ・SONY
に問合せました。
結論
ウィンドウズ7
では対応出来ない。 (*`ω´*)
ソニー窓口の女性に
「ソニーはウィンドウズ7 対応出来ません」
笑われました。 キャ━(´ェ`)━!!!
パソコン買い替え必要・・・
確かに私のPC
年齢200歳
(近くのPCデポ 担当者曰く)
買い替えには出費
データー移行
慣れるまで・・・
カミサン曰く
「パソコン買う前に カメラに慣れる事ネ」
撮影した画像は
写真屋さん45へ行きプリントするしかありません。 。゚(゚´Д`゚)゚。ヤレヤレ
他商品と比較 価格 14.000~
コンパクトで手軽
カメラ音痴でも 綺麗に取れる いわゆる バカチョンカメラ



カミサンに話しすると
何と
「私がプレゼントする。誕生日プレゼントの前渡し」
早速現金握りしめ 近くの ビックカメラヘ
店頭で 現品確認
![yamada-denki_4151584013_9[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202111261400225ce.jpg)
小ささに感心
52.5x93.1x22.5mm・ 150g
店員さんと価格交渉
14.000にします。⇒即決
(たまっているポイント使いマイナス800)
☯SDカード別売り 878円
取説 付属していますが
簡単な スタートの為の説明書
使い方説明は カメラ本体にあり
スイッチ片手に 解読必要
この値段で詳細な説明書は付かないとあきらめ・・・
早速撮影開始
画像は綺麗 納得出来ます。
画像をPCに取り込み
マイフォト⇒マイフォトビューアー
と簡単に出来ます。
ガ―ン
マイフォトに入れても 画像は入りますが
取り出す事も 加工も出来ません。
カメラからUSBケーブル使いましたがダメ
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ビックカメラ ・SONY
に問合せました。
結論
ウィンドウズ7
では対応出来ない。 (*`ω´*)
ソニー窓口の女性に
「ソニーはウィンドウズ7 対応出来ません」
笑われました。 キャ━(´ェ`)━!!!
パソコン買い替え必要・・・
確かに私のPC
年齢200歳
(近くのPCデポ 担当者曰く)
買い替えには出費
データー移行
慣れるまで・・・
カミサン曰く
「パソコン買う前に カメラに慣れる事ネ」
撮影した画像は
写真屋さん45へ行きプリントするしかありません。 。゚(゚´Д`゚)゚。ヤレヤレ
やられました・Just Answer
パソコントラブル 顛末を記事にしました。
(昨年 11・29 記事)
パソコンがストライキ
Windows 7に Microsoft edge をインストールした為に
変調をきたした FMV-BIBLO MF/G50
最終的には PCデポで 元に戻りました。
やれやれと思いながら 毎日使用・・・

カード会社から送られてくる利用代金明細書 に 見慣れない項目
JUSTANSWER *SOUDAN 0120-952-598 4.500
何だこれ
ひょっとして あれか?
12・26 引落し
11.26 500円
11.29 3.174円
0120・・・に℡しました。
前回記事 経過
1.ネットで検索 ⇒ ダメでした。
この事です。

昨年の事で 正確な事は記憶していませんが
富士通 パソコン トラブル 相談窓口
と検索
Just Answer が出て来ました。
富士通が 推奨するサイトかな
なんて思い・・・・だましのテクニック1
1日 500円で 専門家が質問に答えてくれる
早速
「Microsoft Edge のアンインストール方法」
聞きました。
しかし会話が成立しません。
何だ コレ?
すると
「遠隔操作で 問題解決 します」⇒3.150円
専門家が遠隔操作
以前にも何回か経験しました。
しかしこれも会話が成立しません。
あきらめて 作業中止
当然費用請求は無いと勝手に判断⇒最大のミス
相談相手はいません。
自動で定型回答が流されるシステムのようです。
これが
Just Answer の手口
回答が得られようが なかろうが 関係なく
相談メールを送信しただけで
料金請求・・・カード引き落とし
更に驚愕の手口
翌月以降 月会員に自動契約
4.500円 請求
解約しない限り 請求は継続
500円相談時に
カード情報を記入
詳しい事は 記憶にありませんが
最後に 規約に
月会員 自動継続 と記されているようです。
サポートセンターがあり
☎すると
「お困りの事を 気軽に お安く 相談 解決します」と
アナウンス
ふざけるな!!
その後 担当と話しは出来ました。
☯相談しても 会話が成り立たない
それでも請求するのか?
☯月会員なんて 申し込んだ事ない
と伝えても
「ネットに全て掲載されています。
納得されないなら 第三者機関に相談してください」
「第三者機関とは?」
「消費者センター、または弁護士」と答えます。
サポートセンターは
苦情受付センターのようです。
同様な問合せが多いのでしょう。
規約には
「支払った時点から30日以内に返金を要求出来ます」
とあるそうですが
カード会社からの請求が届いた時点
引落し日が 支払日ではなく
利用日 からカード会社が支払った日
従ってカード会社からの明細書が届いた時点では
30日を超え 対象にはなりません。
利用して即 気付き 返金求めなければダメ
これがこのサイトの巧妙な手口です。
ホームページは巧妙につくられています。
☮多くの専門家
☮わずか500円
☮多くの口コミ
☮ホームページのイメージ
☮JustAnswer 言葉の響き・・・如何にもスマートに解決
全て安心させるためのウソ
富士通パソコン トラブル 相談窓口
と検索すると
若い男性が 優しくほほ笑んでいる
Just Answer が出てきます。
✱✱リスティング広告
あらかじめ 検索ワードを登録し 顧客が検索ワード入力すれば
ホームページへ導くシステム
1クリックいくらか 決められた金額を支払うシステム
微笑む青年
あとから見ると
「カモが掛かってきた」 と
ほくそ笑んでいるように見えます。
ハラワタ煮えくりかえる思いです。(「・ω・)「ガオー
相談は
日常生活での 多岐にわたるトラブル
かなりの方が被害に遭われているようです。
Wikipedia を見ると
アメリカにある会社で
立派な 会社と想わせる内容です。
身内が都合良いように作ったのでしょう。
(Wikipedia は誰でも記事作成出来るそうです)
Wikipedia 全てをうのみに出来ない事
改めて 勉強しました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
詐欺サイト注意 ブログ ご覧ください。
詐欺サイト注意 Just Answer
私自身 恥ずかしく 思い当たる事満載・・・
新しいサイトに 不用意に カード情報を
入れる 愚かさ 痛感致しました。
(昨年 11・29 記事)
パソコンがストライキ
Windows 7に Microsoft edge をインストールした為に
変調をきたした FMV-BIBLO MF/G50
最終的には PCデポで 元に戻りました。
やれやれと思いながら 毎日使用・・・

カード会社から送られてくる利用代金明細書 に 見慣れない項目
JUSTANSWER *SOUDAN 0120-952-598 4.500
何だこれ
ひょっとして あれか?
12・26 引落し
11.26 500円
11.29 3.174円
0120・・・に℡しました。
前回記事 経過
1.ネットで検索 ⇒ ダメでした。
この事です。

昨年の事で 正確な事は記憶していませんが
富士通 パソコン トラブル 相談窓口
と検索
Just Answer が出て来ました。
富士通が 推奨するサイトかな
なんて思い・・・・だましのテクニック1
1日 500円で 専門家が質問に答えてくれる
早速
「Microsoft Edge のアンインストール方法」
聞きました。
しかし会話が成立しません。
何だ コレ?
すると
「遠隔操作で 問題解決 します」⇒3.150円
専門家が遠隔操作
以前にも何回か経験しました。
しかしこれも会話が成立しません。
あきらめて 作業中止
当然費用請求は無いと勝手に判断⇒最大のミス
相談相手はいません。
自動で定型回答が流されるシステムのようです。
これが
Just Answer の手口
回答が得られようが なかろうが 関係なく
相談メールを送信しただけで
料金請求・・・カード引き落とし
更に驚愕の手口
翌月以降 月会員に自動契約
4.500円 請求
解約しない限り 請求は継続
500円相談時に
カード情報を記入
詳しい事は 記憶にありませんが
最後に 規約に
月会員 自動継続 と記されているようです。
サポートセンターがあり
☎すると
「お困りの事を 気軽に お安く 相談 解決します」と
アナウンス
ふざけるな!!
その後 担当と話しは出来ました。
☯相談しても 会話が成り立たない
それでも請求するのか?
☯月会員なんて 申し込んだ事ない
と伝えても
「ネットに全て掲載されています。
納得されないなら 第三者機関に相談してください」
「第三者機関とは?」
「消費者センター、または弁護士」と答えます。
サポートセンターは
苦情受付センターのようです。
同様な問合せが多いのでしょう。
規約には
「支払った時点から30日以内に返金を要求出来ます」
とあるそうですが
カード会社からの請求が届いた時点
引落し日が 支払日ではなく
利用日 からカード会社が支払った日
従ってカード会社からの明細書が届いた時点では
30日を超え 対象にはなりません。
利用して即 気付き 返金求めなければダメ
これがこのサイトの巧妙な手口です。
ホームページは巧妙につくられています。
☮多くの専門家
☮わずか500円
☮多くの口コミ
☮ホームページのイメージ
☮JustAnswer 言葉の響き・・・如何にもスマートに解決
全て安心させるためのウソ
富士通パソコン トラブル 相談窓口
と検索すると
若い男性が 優しくほほ笑んでいる
Just Answer が出てきます。
✱✱リスティング広告
あらかじめ 検索ワードを登録し 顧客が検索ワード入力すれば
ホームページへ導くシステム
1クリックいくらか 決められた金額を支払うシステム
微笑む青年
あとから見ると
「カモが掛かってきた」 と
ほくそ笑んでいるように見えます。
ハラワタ煮えくりかえる思いです。(「・ω・)「ガオー
相談は
日常生活での 多岐にわたるトラブル
かなりの方が被害に遭われているようです。
Wikipedia を見ると
アメリカにある会社で
立派な 会社と想わせる内容です。
身内が都合良いように作ったのでしょう。
(Wikipedia は誰でも記事作成出来るそうです)
Wikipedia 全てをうのみに出来ない事
改めて 勉強しました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
詐欺サイト注意 ブログ ご覧ください。
詐欺サイト注意 Just Answer
私自身 恥ずかしく 思い当たる事満載・・・
新しいサイトに 不用意に カード情報を
入れる 愚かさ 痛感致しました。
パソコンがストライキ・・・
愛車VWのエンスト騒動が一段落
しかし私の身の周りで次々に起こるトラブルに
翻弄されています。
なかでも極めつけは PC
富士通ノートパソコン FMV-BIBLO MF/G50
10年 使用している 人で例えれば とっくに 後期高齢者 を超えています。
Windows7 マイクロソフトのサポートは終わり 一時期買い替えメールに襲われました。
日常使用に困った事もなく 稼働してくれています。
しかし
やっちまいました!!
クリックしたのが運のつき
一部の動画が開けず
昔のTV 放送終了後の画面のような 砂嵐画像
ご使用の ブラウザではダメ
推奨ソフトは Google Chrome ・ Firefox とあり
インストールしました。
動画開けません。
もうひとつ Microsoft Edge
インストールしました。
動画開けました。
しかし
パソコン画面構成ががらりと変わり
今まで使えていたもの
ネットバンキング
アマゾン・・・
改めて ID パスワードを求めて来ます。

極めつけは FC2ブログ の管理画面 アクセス解析
ID パスワードを求められ 何度入れてもダメ
11・23 以降お手上げ
① エッジ アンインストールすればと思い
ネットで調べ トライ
ありました しかし最初のステップで進めません。
② FC2 に問合せ
マイクロソフトの問題だから 関係ない。
③ シルバー人材センター PC相談に問合せ
FC2の問題でしょう。
④ ネットでPCドクター検索
費用高すぎ 信用出来そうもない業者ばかり
⑤ IPA/ISEC 情報処理推進機構(政府機関)
5年前ウイルスにやられた時に
遠隔操作で 処置してもらいました。
ウイルス感染した以前に初期設定
ものの10分も掛からず解決
期待して☎しましたが
マニュアル提供のみ
10ページにわたり 用語すらわからぬ私
ギブアップ
![119705532_nEeejVt0lmMgcnUFU-N7cBjmF3UGG_F4Xyq7Wa-eZF4[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202011291254132e1.jpg)
店内はおしゃれなcafeのよう
⑥ 最後の手段 近くの PCデポ へ
パソコン持参 11・27
症状説明----預けて アルバイト終了後に引取
☯見事元の画面に戻り FC2 ネットバンキング アマゾンもOK !!
診断結果
簡易テストはOKですが使用時間が 20.000時間
経年劣化が進んでいます。Microsoft Edge のアンインストールは
OKでブラウザは IE に戻しました。
☯寿命は10.000時間
20.000時間使用している私のPC
人の寿命で言えば 200歳?
故障したら 部品無し・・・
費用
65歳以上 20%割引きクーポン使用で
3000⇒2400円 \(^o^)/
反省
素人が新しいソフトをインストール
してはいけませんネ
改めて振り返りますと
要は 以前の状態に戻しただけ
無駄な事やってしまった訳ですネ (#^.^#)
11・23-11・27
皆さんから頂いたコメント拝見できませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし私の身の周りで次々に起こるトラブルに
翻弄されています。
なかでも極めつけは PC
富士通ノートパソコン FMV-BIBLO MF/G50
10年 使用している 人で例えれば とっくに 後期高齢者 を超えています。
Windows7 マイクロソフトのサポートは終わり 一時期買い替えメールに襲われました。
日常使用に困った事もなく 稼働してくれています。
しかし
やっちまいました!!


一部の動画が開けず
昔のTV 放送終了後の画面のような 砂嵐画像
ご使用の ブラウザではダメ
推奨ソフトは Google Chrome ・ Firefox とあり
インストールしました。
動画開けません。
もうひとつ Microsoft Edge
インストールしました。
動画開けました。
しかし
パソコン画面構成ががらりと変わり
今まで使えていたもの
ネットバンキング
アマゾン・・・
改めて ID パスワードを求めて来ます。

極めつけは FC2ブログ の管理画面 アクセス解析
ID パスワードを求められ 何度入れてもダメ
11・23 以降お手上げ
① エッジ アンインストールすればと思い
ネットで調べ トライ
ありました しかし最初のステップで進めません。
② FC2 に問合せ
マイクロソフトの問題だから 関係ない。
③ シルバー人材センター PC相談に問合せ
FC2の問題でしょう。
④ ネットでPCドクター検索
費用高すぎ 信用出来そうもない業者ばかり
⑤ IPA/ISEC 情報処理推進機構(政府機関)
5年前ウイルスにやられた時に
遠隔操作で 処置してもらいました。
ウイルス感染した以前に初期設定
ものの10分も掛からず解決
期待して☎しましたが
マニュアル提供のみ
10ページにわたり 用語すらわからぬ私
ギブアップ
![119705532_nEeejVt0lmMgcnUFU-N7cBjmF3UGG_F4Xyq7Wa-eZF4[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202011291254132e1.jpg)
![02[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201129125506670.jpg)
⑥ 最後の手段 近くの PCデポ へ
パソコン持参 11・27
症状説明----預けて アルバイト終了後に引取
☯見事元の画面に戻り FC2 ネットバンキング アマゾンもOK !!
診断結果
簡易テストはOKですが使用時間が 20.000時間
経年劣化が進んでいます。Microsoft Edge のアンインストールは
OKでブラウザは IE に戻しました。
☯寿命は10.000時間
20.000時間使用している私のPC
人の寿命で言えば 200歳?
故障したら 部品無し・・・
費用
65歳以上 20%割引きクーポン使用で
3000⇒2400円 \(^o^)/
反省
素人が新しいソフトをインストール
してはいけませんネ
改めて振り返りますと
要は 以前の状態に戻しただけ
無駄な事やってしまった訳ですネ (#^.^#)
11・23-11・27
皆さんから頂いたコメント拝見できませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。