東日本大震災 10年
2021.3.11
東日本大震災から10年
節目の年に当たり 報道各社は特番を組み
復興が進む街、被災された方のその後等報道しておりました。
死者 15.899
行方不明 者 2..527
震災後亡くなられた方 3.767
避難者数 41.241
警察庁 2020.12.10
復興途上であると 認識せざるを得ません。
私が システムキッチンを工事させて頂いたお客様で
直接被害に遭われた方が 4世帯あります。
震災後記事にしましたが 今回改めて掲載致しました。
1.浪江町のお客様
震災直後の記事
度々報道された、福島県双葉郡浪江町 のお客様2世帯と連絡がつかず
気になっておりました。
3/29に建築会社様(施主が社長様)に℡入れたところ、転送され
奥様が出られ、お話することが出来ました。
現在は二本松市に会社を移転し、生活されていらっしゃるそうです。
地震では建物・キッチンもびくともしなかったそうですが、
津波の直撃を受け、全て流されたそうです。
幸いご家族は間一髪 全員助かったそうですが、知り合いの方で亡くなられた方も
いらっしゃるとのこと。
本格的日本建築(天井高く、瓦葺き)の素晴らしい建物を覚えていますが、
あの家を根こそぎ流してしまう「津波」の恐ろしい破壊力は、
我々の想像をこえた天災なのでしょう・・・・
土台だけしか残されていないそうです。

もとに戻る事は出来ないそうです。
/

奥様お気に入りのキッチン・ソファーすべて流されてしまいましたが、
ご家族全員のご無事が確認され、ほっとしました。
打ち合わせ・工事当日の事が走馬灯のように、思い出され、
私も悔しい思いでいっぱいです。
工事の時に 宿泊した民宿
打ち合わせ時に お世話になった松島の宿
全て流され ご家族の安否は分かりません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
もう1軒のお客様は「原発避難勧告地域」にあたり、
家は無事でも、戻れない状況だそうです。
☮数年前 工務店さんから連絡あり
「避難勧告地域が解除され 戻られる事になった。
しかし何年も住まなくなった住宅の被害は大変なもので
大がかりな修復工事が必要とのこと」
工事したシステムキッチンは無傷
しかし取付てあった壁が傾き
キッチンを一度取り外し
再工事 とのことでした。
☮震災後10年経過しても、一向に先が見えない状況、
私の住まいの周辺はいつもの生活が・・・
被災地の事をつい忘れてしまいがちですが、
風化させてはいけないと、痛感致しました。
東日本大震災から10年
節目の年に当たり 報道各社は特番を組み
復興が進む街、被災された方のその後等報道しておりました。
死者 15.899
行方不明 者 2..527
震災後亡くなられた方 3.767
避難者数 41.241
警察庁 2020.12.10
復興途上であると 認識せざるを得ません。
私が システムキッチンを工事させて頂いたお客様で
直接被害に遭われた方が 4世帯あります。
震災後記事にしましたが 今回改めて掲載致しました。
1.浪江町のお客様
震災直後の記事
度々報道された、福島県双葉郡浪江町 のお客様2世帯と連絡がつかず
気になっておりました。
3/29に建築会社様(施主が社長様)に℡入れたところ、転送され
奥様が出られ、お話することが出来ました。
現在は二本松市に会社を移転し、生活されていらっしゃるそうです。
地震では建物・キッチンもびくともしなかったそうですが、
津波の直撃を受け、全て流されたそうです。
幸いご家族は間一髪 全員助かったそうですが、知り合いの方で亡くなられた方も
いらっしゃるとのこと。
本格的日本建築(天井高く、瓦葺き)の素晴らしい建物を覚えていますが、
あの家を根こそぎ流してしまう「津波」の恐ろしい破壊力は、
我々の想像をこえた天災なのでしょう・・・・
土台だけしか残されていないそうです。

もとに戻る事は出来ないそうです。




奥様お気に入りのキッチン・ソファーすべて流されてしまいましたが、
ご家族全員のご無事が確認され、ほっとしました。
打ち合わせ・工事当日の事が走馬灯のように、思い出され、
私も悔しい思いでいっぱいです。
工事の時に 宿泊した民宿
打ち合わせ時に お世話になった松島の宿
全て流され ご家族の安否は分かりません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
もう1軒のお客様は「原発避難勧告地域」にあたり、
家は無事でも、戻れない状況だそうです。
☮数年前 工務店さんから連絡あり
「避難勧告地域が解除され 戻られる事になった。
しかし何年も住まなくなった住宅の被害は大変なもので
大がかりな修復工事が必要とのこと」
工事したシステムキッチンは無傷
しかし取付てあった壁が傾き
キッチンを一度取り外し
再工事 とのことでした。
☮震災後10年経過しても、一向に先が見えない状況、
私の住まいの周辺はいつもの生活が・・・
被災地の事をつい忘れてしまいがちですが、
風化させてはいけないと、痛感致しました。