fc2ブログ

 チューリッヒ観光 NO.4

CH18 (2) CH18 (1)
バルコニーに「鯉のぼり」発見!                 等身大の牛 お店は閉まっておりました
表札に日本名はありませんでした                

CH20 (1) CH22 (2)
郵便配達の方          デパートの地下食品売り場 ワンちゃん連れのご婦人発見
制服は無いのでしょうか・・・   「躾け」がしっかりしているのでしょうか レストラン スーパーでも見かけました

CH22 (1) CH24 (2)
玩具店                              アンティーク店・両店とも閉まっていました。(祭日?)

ちゅー10ちゅー9
⇑大聖堂と銅像    路面電車⇓                             同じ場所で岡本様撮影
ちゅ08ちゅー7                           

チュー1 ちゅー3 (2)
聖堂のタワー
街中のいたる所・通路から望めます      岡本様撮影  



 チューリッヒ観光 NO・3

チューリッヒ4 チューリッヒ3
築100年以上たつ建物 「おしゃれな出窓」が特徴的

チューリッヒ1 チューリッヒ2

この写真は20数年前  ⇑
東大泉学園 岡本様(マンションの全面リフォームを担当させて頂きました)
ご夫妻が新婚旅行で、訪れた時に撮影したもの。

岡本様宅訪問時に、私の写真をお見せしたところ、
この写真をみせて頂きました。
 
同じ建物がそのまま、同じ姿で残っている。
驚きです。

変っているのは、お店の看板 窓枠 ドア・・・
外観はきれいに塗りなおしているようです。
道路は石畳に代わっています。

ワルシャワのオールドタウンが
何年たっても変わらないと、以前書きましたが

ヨーロッパの街並み

年月が変わっても
「そのまま」続く「変わらない街並み」

しかし「美しい街並み」は継承される・・・

日本の街並み、
とりわけ東京とは違うと,改めて思います。

CH20 (2)

特徴的な出窓
単なる「装飾」ではなく
部屋としての機能があるそうです。

残念ながら内部は、見られませんでした。

C&Ckitchen
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR