チューリッヒ観光 NO,5 湖畔のFREE周遊




翌朝、チューリッヒ市街地に接する湖畔で、
のんびりと「一人旅の楽しさ」を満喫しておりました。
天候は申し分なく、白鳥が湖面を泳ぎ
人懐こい鴨が、ヨチヨチ近ずいてきます。
突然、近くにいた男性が
「日本人ですか?」と話しかけてきました。
彼は、イスラム系スイス人
以前、インドで日本の会社で働いていたとの事
「自分の車(HONDA)で湖畔を案内してあげる」
との、思いがけない提案
一瞬、悪しき事(物取り)が頭をよぎりましたが
貴重品等持ってないので、成り行きにまかせました。
徒歩では回れぬ、湖のGood Pointを案内してもらいました。
思いがけないFree 湖畔周遊ツアー!
湖畔道路脇には 素敵な「キッチンショールーム」が点在
残念ながら、全て閉まっており、入れませんでした。

ポーランド・キッチンFORTE の黄色の車体
象さんロゴマークの付いた車を見かけました。
ヨーロッパ中に販売網がある事の証でしょうか
彼のHONDA車は、かなり使い込まれ、年季の入ったものでした。
しかし、HONDAを絶賛!故障しない!
「日本車の人気」はスイスでも高いようです。
頭をよぎった、失礼な心配は杞憂に終わりました。
帰国後、頂いたメールアドレスに送信出来ませんでした。
外人さん特有な数字・アルファベットのいずれかが違っていたのでしょうか・・・
残念です・・・・
湖畔でみつけたコイン(小銭)式有料トイレ
使用後スタッフが即清掃 ピカピカ!
素早さに感心!



公園でチェスに興ずるお年寄り チェス(石?)が重そう



朝日に映える「出窓」 街中には素敵な建物があちこちに フラッグが素敵なお店


路地裏のHotel入り口・ブティックが入っているビル・センスの良さに感心!
チューリッヒは、美しく 古さと新しさが調和された
見ごたえのある ただ歩くだけで楽しくなる街並
1日半ではとても回りきれません。
物価が少々高いのが気になりますが・・・