fc2ブログ

NHK 朝ドラ・とと姉ちゃん 見て思う事

とと姉ちゃん朝ドラ主演は高畑充希!あらすじやキャスト相関図はTOP[1]

視聴率20%以上という 
朝の連続ドラマ 「とと姉ちゃん

カミサンが毎朝見ており、つられて見るようになりました。

一度見始めると 次の展開が気になり 仕事で見られないときは
再放送を見る・・・結構はまります。

先日のシーン トースターの商品試験
(現 暮らしの手帳)


大手・中小メーカーとも
「お勧め出来るトースターは、ありません」
と言う記事が掲載された後 の顛末

20150109[1]

昭和30‐40年代
3種の神器

1・白黒TV
2・洗濯機
3・冷蔵庫


普及し始め 日本の大手・中小 家電メーカー
がしのぎを競います。

IMG_20160827_0001.jpg

                     私にも こんな 青春時代があったのですネ・・・・
私が結婚した 昭和44年
大阪在住の伯父が お祝いに 

東芝冷蔵庫
1ドア 色:白

車で持参してくれました。

高速がまだない頃

高齢の祖父・母を連れ 途中1泊しての
贈り物です。

IMG_20160827_0001 (2) 新入社員が身の程知らず 車遍歴第1号  サラリー3万なのに 40万 ローンで

IMG_20160827_0001 (3) 頑丈に出来ているので こんな事もOK カミサンもスリム

私の赴任地は 北海道 札幌

いすゞ ベレットに所帯道具を詰め込み
カミサンと 2泊3日の長距離ドライブ

この東芝冷蔵庫 中古 でしたが
故障する事なく
新婚時代の台所で
長年活躍してくれました。


私の東芝時代(40年前)
社内にあふれていた
社風・モットー

「技術の東芝」
決して壊れない商品 安全性・・・

現在の日本の家電業界

東芝 白物家電から撤退 トップの不祥事
シャープ 台湾企業に買収
SONY 低迷
三洋(現在、パナソニックグループ・1953(S28 国産洗濯機1号発売)
中国 韓国企業の席巻

50年前とは 経済情勢も様変わり
一概に比べるのは難しいでしょう。

しかし
一番重要な事

「消費者のため」

ということが おざなりにされて
いるのではないでしょうか。


ドラマを見ていて 思いました。 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


よろしければ こちらもご覧下さい。
       ↓
63年前にタイムスリップ

シー&シー・キッチン

小さな力持ち

連日 リオ オリンピック のニュースで賑わっています。

期待通り あるいは残念な結果と
悲喜こもごも

開幕前 連日 リオの準備状況が報道され
見ている,私達も 「ほんとに大丈夫?」

そんな不安も 
プール水・緑色事件 以外報道されていません。

大会も後半戦に突入
メダルラッシュに沸いています。


pimg_7858_1_1[1]

開催初日

女子重量挙げ 48kg級 三宅 宏美選手
見事 銅メダル!


メダル獲得第1号 

img_b4b9ddbd630b307336c7d2a0195065ee155066[1]

ジャーク3回目 
失敗すれば メダルを逃す

まさに奇跡の様な 107.0kg 成功

ほっぺを膨らまし
仁王様のような形相
(言葉が悪い・・・)


ゆっくりと差上げる姿は
まさに感動!!

CpN0rfQVIAQTDRH[1]

自分の体重の倍以上のバーベルを
持ち上げ
高々と差上げる

本当に 小さな 力持ち です。

腰痛が悪化
痛みどめの注射を打っての出場

ロンドンでの 銀メダル
以上の価値があると思います。

pimg_7858_1_2[1]

競技終了後
バーベルに歩み寄り
優しくなでる仕草


競技者から、女性の優しい姿
戻っていました。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

三宅選手は 埼玉県新座市 出身

新座市広報誌 に度々登場
新座市観光親善大使
私の2人の息子と同じ 新座2中
グラウンドのフェンス・市役所に「応援垂れ幕」

地元のよしみではありませんが
自然とニュースに眼が行き ,応援します。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

父 三宅 善行氏
メキシコ・フェザー級銅メダル

伯父 三宅 義信氏ローマ・銀 東京・メキシコ 金

宏美選手は 中学時代は軟式テニスに夢中
中3の時 シドニーオリンピックを見て
重量上げを始めた

三宅宏美 親子-300x232[1]

自宅台所を練習場に改装し 連日父善行氏に
基礎をたたき込まれたそうです。

アテネ 9位 北京 6位 入賞 ロンドン 銀
国内 海外での 長年の活躍

本当にお疲れさまでした。


IMG_20160825_0001.jpg

おまけ・新座市広報

シー&シー・キッチン

熱中症でダウンしました。記事・・・お礼

7月18日に、熱中症 でダウン

ほぼ1ヶ月、ブログ更新しておりませんが、
皆様からの 温かいコメント 数多く頂き 

改めてお礼申し上げます。

541e9b35fc23750667fba55197386c51[1]

予想以上の反響(笑)に驚き
熱中症について 
認識を新たにしております。

中には

✰2年連続で救急搬送された。10月に・・・
(風邪-発熱-熱中症)

✰息子さん 2年連続 救急搬送

 熱中症 1歩手前になりました

との体験コメント頂き 

今迄 熱中症 なんて人ごと、
と思っておりましたが

身近な出来事と、実感致しました。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

「2度のたこ変化」
に襲われた翌日

志木中央病院 脳外科・内科 受診
「問題なし」の診断 ひと安心です。


先生の診断

風邪で体力低下・食欲減退・睡眠不足
長時間の診察待ち
長時間冷房から、急に炎天下の車中
⇒体機能不全 血圧低下

体に しびれ があると
要注意とのこと。


急激な温度変化には 要注意
睡眠不足 要注意 !!


猛暑が続きます。
皆様ご自愛下さい。


シー&シー・キッチン
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR