小池 佳寿美 個展に行きました
2017.2.2
渋谷区代官山 アトリエで個展があり
ハイツの仲間✰で訪れました。
コート・ダジュールの休日
小池 佳寿美
と言われても御存じない方も多いかと思います。
南仏の素敵な絵を描き
数々の賞を受賞している
画壇の中で 脚光を浴びている画家です。
私と妹2人 発展途上国の子供・・・
新宿 戸山ハイツ
戦後の物が無い時代に育った
幼友達の一人です。
ハイツの仲間✰ と称し,機会ある度
会食 談笑している jijibaba メンバーです。
今回も渋谷 代官山 画廊で個展があるとの
連絡受け 代官山駅 7名集合 AM12:00
(メンバー1名 K君 人間ドックの為欠席)
画廊に向かう前に
まずは腹ごしらえ
中華レストランで ランチ
かれこれ 2時間くらい
ワイワイ がやがやと
あいも変わらぬ昔話に花が咲きます。

心なしか壁面上部が輝いています。
左 仙台在住 T君
震災時は 理事を務めていた老人ホームが
1階水没 人的被害は無かったものの
移築 建替え(ニュースにも登場)昨年完成
![kumi[1]](https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/201703041814337ac.jpg)
私の好きなブログ
現場所長の苦悩的日々 Masa-K さんの御兄弟と
思われます(ウソです) (^.^)
現在も、何やら全国駆けまわっています。
右 Y君 現在 某有名結婚式場の取締人事部長さん(現役!!)
大学卒業以来の再会 50数年ぶり
しかし、お互いすぐ分かりました。
今回飛び入り参加
本人の たってのお願いで
ハイツの仲間 に新入参加決定

左 Jさん 杏仁豆腐食すのに夢中、
ハイツ時代のマドンナ
「誰も 手だしてくれなかったから
仕方なく、親にせかされ お見合い結婚」
と告白してくれました。
今は幸せ
のろけてました。
マドンナって敷居が高いんだよネ (ᗒ〇<’’;)
右 M君
先日旅立たれた おひょいさん を
彷彿させる風貌
大手企業の役員を務めあげ
先日晴れて退職
本人曰く
「なかなか辞めさせてくれないんだ」 と
嬉しそうに話していました。
バカ真面目は若い時のまま健在
現在 毎日2時間の犬の散歩がおもな仕事とか
青年時代は イケ面
ギター をひく音楽青年
銀座ヤマハホールで演奏会
あったっけ

右 A君
若いころ一番やんちゃ
要領良く 悪さしても捕まらない
捕まってもとがめられない
不思議な術の持ち主
青島前東京都知事のものまねが得意
設備会社を経営
60歳で引退
いまはメンバーの中で一番健康
スタイルも若い時のまま
テニス・ゴルフをエンジョイ

真ん中 私
改めて思う
滅びゆく我が草原・・・
写真は正直ですネ
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
画廊はビル2階
ドアを開けると
一面に広がる
かすみワールド

作者 佳寿美さんの許可頂き
早速写真撮影
すると画廊スタッフから
「写真はご遠慮下さい」
の一言
掲載写真のみになりました (>.<)
小さいサイズから、かなり大きな額
100万を超えたプライスもチラホラ
驚き!! (゚д゚)
私の好きな南仏
(行った事ありませんが・・・)
明るい色調で描かれた絵の数々
我が家に掛けたら 素敵な部屋になるだろうナ
等と思い 指をくわえて・・・
作者曰く
友達のよしみで
価格は考えてあげるョ・・・
画廊のなかで佳寿美さんの
絵に囲まれていると
気持が明るく すがすがしい
気分になれます。(*^_^*)

しばし目の保養の後
近くに素敵なカフェがあるとのことで
そこで さらに 2時間ほど談笑 (*σ´Д`*)
今回は M君の失恋話 が飛び出し
失恋は、全員が知っていた話ですが
何故失恋したか? はベールに包まれたまま
今回、図らずも 本人の口から出た
50年ぶりの秘話
彼女から言われた一言
「貴方真面目すぎる」
当時の彼を知る
皆 納得 (ノ∇≦*)
いたずら話
柿・イチゴ・葡萄 泥棒
喫煙してお巡りさんに捕まった・・・
話は尽きません。
店内満席の為
入り口近くの階段踊り場席(建物内)
で気兼ねなくおしゃべり
なんでこんなにも話のネタが尽きないのか
不思議です。
![p_artist11[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20170208211129bf9.jpg)
小池 佳寿美 さん
東京新宿 戸山ハイツ育ち
東京音楽大学 ピアノ科卒業
ピアニストとして活動
南仏プロバンスを訪れ
趣味の 絵 を描いている時に
有名な画家に声かけられ
絵 の世界に
竹ペンと墨を用いた、印象的な黒い縁取り
アクリル絵の具の繊細なタッチが
フランス イタリアの素敵な 絵 に・・・
数々の賞を取り
画壇でも脚光を浴びる
女流画家。
70過ぎて、個展を開く
そのパワーには圧倒されます。
幼少時のかすみさんと
画家 佳寿美さん
ギャップを詰めるのが難しい・・・
![20160910103714060[1]](https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/201703041814316dc.jpg)
お嬢様は モナコ公国モンテカルロ・バレエ
プリンシパル
小池 ミモザさん
かすみさんの御主人は長身
すてきな紳士です。
DNA 身長伸びるのですネ。
羨ましい・・・
昨年日本公演
ハイツの仲間で観賞し
圧倒されました。
小池ミモザ日本公演
シー&シー・キッチン
渋谷区代官山 アトリエで個展があり
ハイツの仲間✰で訪れました。

小池 佳寿美
と言われても御存じない方も多いかと思います。
南仏の素敵な絵を描き
数々の賞を受賞している
画壇の中で 脚光を浴びている画家です。

新宿 戸山ハイツ
戦後の物が無い時代に育った
幼友達の一人です。
ハイツの仲間✰ と称し,機会ある度
会食 談笑している jijibaba メンバーです。
今回も渋谷 代官山 画廊で個展があるとの
連絡受け 代官山駅 7名集合 AM12:00
(メンバー1名 K君 人間ドックの為欠席)
画廊に向かう前に
まずは腹ごしらえ
中華レストランで ランチ
かれこれ 2時間くらい
ワイワイ がやがやと
あいも変わらぬ昔話に花が咲きます。


左 仙台在住 T君
震災時は 理事を務めていた老人ホームが
1階水没 人的被害は無かったものの
移築 建替え(ニュースにも登場)昨年完成
![kumi[1]](https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/201703041814337ac.jpg)
私の好きなブログ
現場所長の苦悩的日々 Masa-K さんの御兄弟と
思われます(ウソです) (^.^)
現在も、何やら全国駆けまわっています。
右 Y君 現在 某有名結婚式場の取締人事部長さん(現役!!)
大学卒業以来の再会 50数年ぶり
しかし、お互いすぐ分かりました。
今回飛び入り参加
本人の たってのお願いで
ハイツの仲間 に新入参加決定

左 Jさん 杏仁豆腐食すのに夢中、
ハイツ時代のマドンナ
「誰も 手だしてくれなかったから
仕方なく、親にせかされ お見合い結婚」
と告白してくれました。
今は幸せ

マドンナって敷居が高いんだよネ (ᗒ〇<’’;)
右 M君
先日旅立たれた おひょいさん を
彷彿させる風貌
大手企業の役員を務めあげ
先日晴れて退職
本人曰く
「なかなか辞めさせてくれないんだ」 と
嬉しそうに話していました。
バカ真面目は若い時のまま健在
現在 毎日2時間の犬の散歩がおもな仕事とか
青年時代は イケ面
ギター をひく音楽青年
銀座ヤマハホールで演奏会


右 A君
若いころ一番やんちゃ
要領良く 悪さしても捕まらない
捕まってもとがめられない
不思議な術の持ち主
青島前東京都知事のものまねが得意
設備会社を経営
60歳で引退
いまはメンバーの中で一番健康
スタイルも若い時のまま
テニス・ゴルフをエンジョイ

真ん中 私
改めて思う
滅びゆく我が草原・・・
写真は正直ですネ
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
画廊はビル2階
ドアを開けると
一面に広がる
かすみワールド

作者 佳寿美さんの許可頂き
早速写真撮影
すると画廊スタッフから
「写真はご遠慮下さい」
の一言
掲載写真のみになりました (>.<)
小さいサイズから、かなり大きな額
100万を超えたプライスもチラホラ
驚き!! (゚д゚)

私の好きな南仏
(行った事ありませんが・・・)
明るい色調で描かれた絵の数々
我が家に掛けたら 素敵な部屋になるだろうナ
等と思い 指をくわえて・・・
作者曰く
友達のよしみで
価格は考えてあげるョ・・・
画廊のなかで佳寿美さんの
絵に囲まれていると
気持が明るく すがすがしい
気分になれます。(*^_^*)

しばし目の保養の後
近くに素敵なカフェがあるとのことで
そこで さらに 2時間ほど談笑 (*σ´Д`*)
今回は M君の失恋話 が飛び出し
失恋は、全員が知っていた話ですが
何故失恋したか? はベールに包まれたまま
今回、図らずも 本人の口から出た
50年ぶりの秘話
彼女から言われた一言
「貴方真面目すぎる」
当時の彼を知る
皆 納得 (ノ∇≦*)
いたずら話
柿・イチゴ・葡萄 泥棒
喫煙してお巡りさんに捕まった・・・
話は尽きません。
店内満席の為
入り口近くの階段踊り場席(建物内)
で気兼ねなくおしゃべり
なんでこんなにも話のネタが尽きないのか
不思議です。
![p_artist11[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20170208211129bf9.jpg)
小池 佳寿美 さん
東京新宿 戸山ハイツ育ち
東京音楽大学 ピアノ科卒業
ピアニストとして活動
南仏プロバンスを訪れ
趣味の 絵 を描いている時に
有名な画家に声かけられ
絵 の世界に
竹ペンと墨を用いた、印象的な黒い縁取り
アクリル絵の具の繊細なタッチが
フランス イタリアの素敵な 絵 に・・・
数々の賞を取り
画壇でも脚光を浴びる
女流画家。
70過ぎて、個展を開く
そのパワーには圧倒されます。
幼少時のかすみさんと
画家 佳寿美さん
ギャップを詰めるのが難しい・・・
![20160910103714060[1]](https://blog-imgs-121-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/201703041814316dc.jpg)
お嬢様は モナコ公国モンテカルロ・バレエ
プリンシパル
小池 ミモザさん
かすみさんの御主人は長身
すてきな紳士です。
DNA 身長伸びるのですネ。
羨ましい・・・
昨年日本公演
ハイツの仲間で観賞し
圧倒されました。
小池ミモザ日本公演
シー&シー・キッチン