冬の暖房器具
このところ寒さ厳しく
北風が吹きすさぶ 野火止
室内の暖房器具
我が家では定番
アラジン・ブルーフレーム
石油ストーブが 稼働しております。
03年製 のラベルが貼られています。
15年も使っているのか ヽ(´∀`)ノ

アナログ器具の王様
点火はライター
炎調整はレバーを手回し
炎がブルーになるよう調整
一度合わせると暫くは調整しなくともOK
定期的に芯の掃除必要
付属の 円形パーツ を芯に押し当て
回しながら芯の汚れ削りとります。
手作業でポンプを使い灯油補給
手間がかかります。
しかし
柔らかな暖かさ
![2014_1209_115423-PC090008[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20180212121313295.jpg)
ヤカンからの 湯気
乾燥空気から守ってくれます。
ブルーの炎
不思議と安らぎます。
先日レンジフード上部の掃除のため
椅子に立ちましたが
天井付近の暖かさに 改めて驚きました。 温度28度 (゚△゚;ノ)ノ


ニトリ で エアサーキュレーター 購入 1.980yen (税別)
冷蔵庫上に設置
結果は上々 (^-^)/
上部に暖氣が滞留していたのが循環し
足もとも暖かくなりました。

毎朝の窓・玄関ドアの 結露
南側窓は 晴天だと陽が当り
自然消滅します。
書斎は北側に面していますので
毎朝タオル拭き、1枚がびしょ濡れに・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
高気密・高断熱の住宅 は
エアコンの省エネ運転で済みますが
賃貸マンションでは
根本的な解決は無理

ex .窓内側にペアガラスの設置、 24時間換気機能 レンジフード取付等
書斎窓には 超小型扇風機を設置
夜間運転しようか考え中・・・
(カーテンと窓の間・窓枠に置ける小型⇒ 電源 PC USBに差し込むタイプ)
結露 は空気の滞留により起きます。
(空気中の水蒸気が 冷たい外気温の窓ガラスに接し、飽和容量を超え、
内側ガラスに水滴になり付着)
結露対策シート も販売されています。
ネットでサンプル取寄せてみようかな・・・
シー&シー・キッチン
北風が吹きすさぶ 野火止
室内の暖房器具
我が家では定番
アラジン・ブルーフレーム
石油ストーブが 稼働しております。
03年製 のラベルが貼られています。
15年も使っているのか ヽ(´∀`)ノ


アナログ器具の王様
点火はライター
炎調整はレバーを手回し
炎がブルーになるよう調整
一度合わせると暫くは調整しなくともOK
定期的に芯の掃除必要
付属の 円形パーツ を芯に押し当て
回しながら芯の汚れ削りとります。
手作業でポンプを使い灯油補給
手間がかかります。
しかし
柔らかな暖かさ
![2014_1209_115423-PC090008[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20180212121313295.jpg)
ヤカンからの 湯気
乾燥空気から守ってくれます。
ブルーの炎
不思議と安らぎます。
先日レンジフード上部の掃除のため
椅子に立ちましたが
天井付近の暖かさに 改めて驚きました。 温度28度 (゚△゚;ノ)ノ


ニトリ で エアサーキュレーター 購入 1.980yen (税別)
冷蔵庫上に設置
結果は上々 (^-^)/
上部に暖氣が滞留していたのが循環し
足もとも暖かくなりました。

毎朝の窓・玄関ドアの 結露
南側窓は 晴天だと陽が当り
自然消滅します。
書斎は北側に面していますので
毎朝タオル拭き、1枚がびしょ濡れに・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
高気密・高断熱の住宅 は
エアコンの省エネ運転で済みますが
賃貸マンションでは
根本的な解決は無理

ex .窓内側にペアガラスの設置、 24時間換気機能 レンジフード取付等
書斎窓には 超小型扇風機を設置
夜間運転しようか考え中・・・
(カーテンと窓の間・窓枠に置ける小型⇒ 電源 PC USBに差し込むタイプ)
結露 は空気の滞留により起きます。
(空気中の水蒸気が 冷たい外気温の窓ガラスに接し、飽和容量を超え、
内側ガラスに水滴になり付着)
結露対策シート も販売されています。
ネットでサンプル取寄せてみようかな・・・
シー&シー・キッチン
只今断捨離奮闘中-14
昨年 6/4に入居
新年を迎え早8ヶ月
私の脳には 以前の生活行動が刻まれており
アレと思う事もしばしば。
新居にも慣れ
生活のリズムもつかめてまいりました。
その後
いくつか行なった プチリフォーム

書斎ワードローブ
洋服下部に 諸々放り込み
取り出す時は 積み重ねた荷物かきわけ
大変な事になっていました。 (^-^)/
とても見られたものではありません・・・
写真は撮っていません。
工具類・掃除機スペース
ホームセンター ドイト で
コンパネ(厚さ12mm/ 900x1800)購入
スケッチを渡して工作室でカット
道具類スペース作成(電ドルでカットしてもらった板をビス止め)
右側は アラジンブルーフレーム 収納スペース
そのため棚は製作してません。
暖かくなったら 今収納してあるものは移さねばなりません。
ベランダ物置きを検討中 (;д;)

ダイソン掃除機
年季ものですが ホースを本体に巻き
コンパクトになります。
「 ミクロのゴミも吸引 」
セールスポイントですが 米粒大のゴミ
結構残します。mm はダメなのかな。 ヽ(´∀`)ノ
強弱スイッチ
音が強烈・強にするとかなりの音量
近所が気になります。(窓は閉めて作業)
排気は匂いが無く、部屋閉め切っていても平気
![mimi1[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2018020210443417a.jpg)
我が家の愛猫 ミー (ヒマラヤン 今は星の国)
掃除機見ると即 避難体制でした。
当時使用していた国産機種に比べると
仕上がりは綺麗
最近は ハンディタイプ 充電式の広告、良く見ますネ。

トイレ内小物置き
プラスチックbox(ダイソー) 小物入れ・
冷蔵庫脇の空きスペース

ダイソ― で見つけた パイプラック
組み立て式で パーツ1ヶ100円
(棚は,幅により300円)
自分で必要パーツを選びます。
巾・高さ 数種類あり
設置スペース 収納するものに合わせ
オリジナル パイプ棚 をカスタマイズ出来ます。\(^o^)/

ステンレスワイヤーバスケット
両サイドのステンレスを延ばしシンク内に
セット出来ます。
シンクが小さく 大きなフライパン
鍋を洗う時は 狭く はずして横に載せます。
皿が倒れないようになっていてGOOD
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
先日 洗い作業中
プラスチック水切りかご内で
大皿が倒れてしまい (;д;)
愛用の コーヒ-サイホン・ガラスボール 破損
20年以上経ち 製造中止
新規に 1式購入 する羽目に
なりました。(現行機種はパーツ毎購入可)
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

カトラリー入れ
ニトリ で購入
シンク内水切りバスケットが
売り場になく
多分、合うだろうという安易な気持ちで購入
見事合いませんでした。 (。>ω<。)''

窮余の策として
壁面のラックに掛けました。
シー&シー・キッチン
新年を迎え早8ヶ月
私の脳には 以前の生活行動が刻まれており
アレと思う事もしばしば。
新居にも慣れ
生活のリズムもつかめてまいりました。
その後
いくつか行なった プチリフォーム

書斎ワードローブ
洋服下部に 諸々放り込み
取り出す時は 積み重ねた荷物かきわけ
大変な事になっていました。 (^-^)/
とても見られたものではありません・・・
写真は撮っていません。

工具類・掃除機スペース
ホームセンター ドイト で
コンパネ(厚さ12mm/ 900x1800)購入
スケッチを渡して工作室でカット
道具類スペース作成(電ドルでカットしてもらった板をビス止め)
右側は アラジンブルーフレーム 収納スペース
そのため棚は製作してません。
暖かくなったら 今収納してあるものは移さねばなりません。
ベランダ物置きを検討中 (;д;)

ダイソン掃除機
年季ものですが ホースを本体に巻き
コンパクトになります。
「 ミクロのゴミも吸引 」
セールスポイントですが 米粒大のゴミ
結構残します。mm はダメなのかな。 ヽ(´∀`)ノ
強弱スイッチ
音が強烈・強にするとかなりの音量
近所が気になります。(窓は閉めて作業)
排気は匂いが無く、部屋閉め切っていても平気
![mimi1[1]](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2018020210443417a.jpg)
我が家の愛猫 ミー (ヒマラヤン 今は星の国)
掃除機見ると即 避難体制でした。
当時使用していた国産機種に比べると
仕上がりは綺麗
最近は ハンディタイプ 充電式の広告、良く見ますネ。


トイレ内小物置き


冷蔵庫脇の空きスペース

ダイソ― で見つけた パイプラック
組み立て式で パーツ1ヶ100円
(棚は,幅により300円)
自分で必要パーツを選びます。
巾・高さ 数種類あり
設置スペース 収納するものに合わせ
オリジナル パイプ棚 をカスタマイズ出来ます。\(^o^)/


ステンレスワイヤーバスケット
両サイドのステンレスを延ばしシンク内に
セット出来ます。
シンクが小さく 大きなフライパン
鍋を洗う時は 狭く はずして横に載せます。
皿が倒れないようになっていてGOOD
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
先日 洗い作業中
プラスチック水切りかご内で
大皿が倒れてしまい (;д;)
愛用の コーヒ-サイホン・ガラスボール 破損
20年以上経ち 製造中止
新規に 1式購入 する羽目に
なりました。(現行機種はパーツ毎購入可)
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

カトラリー入れ

ニトリ で購入
シンク内水切りバスケットが
売り場になく
多分、合うだろうという安易な気持ちで購入
見事合いませんでした。 (。>ω<。)''


窮余の策として
壁面のラックに掛けました。
シー&シー・キッチン