fc2ブログ

ある日 突然黒から白に

相撲の世界 ○ は大変な事

千秋楽で 7勝7敗同士の力士の対戦

どちらの力士も勝たせてあげたい なんて思いが浮かびます。

勝ち越し・負け越し⇒天国・地獄

相撲が始まった時に 15日間と決めた方を
存じませんが 素晴らしいアイディアだと思います。


ところで相撲のお話ではありません。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――

我が家のキッチン
IHヒーターが 又故障しました
 Σ(´Д`*)

2017_0717_105628-P7170005.jpg

購入したのは 2017・6・16
アイリスオーヤマ W1S-B-E  黒

アマゾンで       10.800en
延長保証(5年)       910en
 

このマンションに入居したのが 2017・6・1

ガスコンロ

当初の調理器具は 普通の ガスコンロ
長年使用し 慣れたIHヒーター に変更しました。

2021_0501_154615-P5010002.jpg

100V 1400W +700W の2口
火力不足は やむをえませんが 重宝しております

① .2020・10

スイッチが作動しなくなり アマゾン延長保証 で修理
手続きが煩雑 ☎もつながらない状況下
1ヶ月位後に 修理完了

基盤故障⇒交換


② 2021・4

同じ現象が発生
2度目の修理依頼


☯修理依頼後 アマゾン から

基盤故障今回は製品交換(新品に)    
 ただし今回 色が 白に と言う連絡

2021・4・5

商品到着

思いがけず 新品商品 が届くという
ハプニングでした。 \(^o^)/

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――

もともと安価な商品ですが
2度も同じ部位が故障



延長保証に入っていて良かった お話しです

海外旅行で学ぶこと

初めての海外旅行

38年前 グアム でした。

海外旅行・英会話の達人 Aサンに
「初めての海外旅行 入門には 3時間で行けるグアムが良い
案内されたのが初めて。

guam子供

activity in guamu  ← その時の記事

その後家族で(子供が幼稚園 小学生)再訪

以来 

米国西海岸(一人旅・カミサンと・お客さん案内して)(3)
インディアナ州マディソン(1)
ポーランド(ワルシャワ・マゾべツキ・キィエルチェ・クラクフ)(20) 
イタリア(ローマ・ファブリアーノ)(1) 
ドイツ(デュッセルドルフ・ローネ・ケルン)(3) 
カナダ(バンクーバー)(1) 
香港(1)シンガポール(2) 上海(1) ソウル(2)サイパン(1)
スイス(チューリッヒ)(1) 
ポルトガル(ポルト)(1)
オーストラリア(ケアンズ)(1)

観光 で訪れた国
仕事 で訪問した国 チャチャと仕事済ませ 観光へ

色々な事経験 学びましたが

高齢の方の服装 
素敵な方が多く 驚きました


赤 ピンク 紫 ブルー
素敵に着こなされている。

カルチャーショック受けました。


JrGigi2.png CIMG0570[1]

            Jr          Gigi
 
          素敵なシニアカップル画像

Jr.mama さんの Jr Gigi チャンのすてきな ドレスアップ

この絵は シカゴ郊外で暮らす・・・・お姉さん日記 5/16 記事に掲載されたもの
     
朝から大騒ぎ ← クリック

作者は Babaちゃま  残り3分の1・・・人生 ← クリック

いつも素敵な絵を描かれ 楽しませて頂いています。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


b6e76227bff29cf348b4e14657849b8f[1] as2[2]

5335523853860864[1]

6b158391c10b64b898a28e4e04ac79c9[1]

191224forjae-760x607[2]

sweden-welfare-top[1] 435347929_9de1a4fb7b_b[1]

○○年先 私ら夫婦もこんな素敵なカップルでいられるかな・・・

ワクチン接種

私の住んでいる 埼玉県新座市
防災無線 があり 

行方不明者のお知らせが
度々流されます。

○月○日○時頃
○才の男性が ○にて行方不明になりました。
お見かけの方は 新座警察署へ御連絡 下さい。


と放送されます。(結果は放送されません・一方通行

最近は 新座市長からのお知らせ
が繰り返し放送されます。

初めに

新座市長の ナミキ ○○です。

まるで選挙演説の 冒頭 

コロナ対策協力お願い
ワクチン接種の案内

3372550ef99a5318ccfed89db9bcf431_t.jpeg

高齢者 5月中旬から 郵送開始

5月13日現在 届きません・・・

各地で 摂種予約申込みで大混乱

ネット 電話がつながらない

ある方は お年寄りが御自分で出来ず
家族 親戚総動員

電話担当 ネット担当と分けて
通じたのは翌日

このような方は まだ良いとして
高齢 お一人の方は手の打ちようないと思います

20344386-l.jpeg

河野大臣 が

「効率性よりも住民の平等性を重んじる自治体が多かった。
これは完全に僕の失敗だ」と陳謝(共同通信 5.13)


元をただせば ワクチンを海外製に頼らざるを得ない状況が
分かっていたにもかかわらず 
民間任せにしていた 政府の失政 だと思います。

各国がいち早く 首脳外交したにもかかわらず・・・

総理が 4.18 訪米した時

アメリカ 製薬大手 ファイザー社  ブ―ラCEO  と
電話会談 およそ10分


当初 対面会談 を申し入れたが

ファイザー社が
「公平性欠如を批判されるのを嫌い 会談は拒否
電話会談へ」

総理としては 会談 で快諾を印象付けたい
思惑だったのでしょう・・・


9月末には調達OK 報道

朗報に聞こえますが
あくまで電話会談でのやり取り

契約書 は無いという報道

接種体制についても不安が残ります。

我々国民は  
好むと好まざると
現政権に頼ることしかできません。

1次緊急宣言 が出された時
マスク 消毒薬 の品薄

スーパー ドラッグストアー の行列
思いだします。

国民が 不安を感じざるを得ない日本

これも
政府に対する不信感の表れだと思います。

非常時だからこそ
この人の言う事を聞こう と思わせる
リーダ―不在を 痛感します。

私は ワクチン接種
落ち着くまで待とうと思います。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

ワクチン 輸入量見込み

◍ファイザー(米)     1億4400万回   7200万人分(2回接種) 承認
◍モデルナ(米)        5000万回    2500万 5/20承認可否
◍アストラゼネカ(英)  1億2000万回   6000万  5/20 承認可否

-------------------------------------------------------------------- 
                         1億5700万人分

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

おまけ

2021_0513_112342-P5130009.jpg

3年目のシクラメン

コロナにめげず

けなげに花を咲かせてくれました。


お焦げ・リンゴジャム

先日 

おいしそうな 大きめリンゴ(サン富士)

階下のスーパー・生鮮館世界市
売られていたので購入

普通にカットして食しましたが
2ヶ思いつきでジャムにしました。


皮をむき 小さくカット
お鍋に 入れIHヒーターで加熱
火力は最小

お砂糖を適当にいれ
じっくり加熱

とろみが出てきて美味しそうな匂い
つまんでみると 仲々の味-----自己満足


しかし
最後のツメが甘かった・・・
 。゚(゚´Д`゚)゚。

ちょっと目を離したら
何やら 焦げくさい匂い 

慌てて見ると 一部 お焦げ 

あちゃー
時間かけて煮込んだのに最後に
大失敗
 (//>ω<)

2021_0425_113518-P4250093.jpg

お焦げの部分を取り除き
ビンに入れ 冷蔵庫へ


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

カミサン 帰宅
冷蔵庫開け

「このビンズメ 何 ラッキョ?」

「りんごジャム」 と答えると

「ウソッ」  と大笑い
 ヽ(´∀`)ノ

2021_0425_115254-P4250095.jpg

しかし
食してみると
これが美味しい!! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

フランスパンに載せて食べると最高


見た目に似合わず
アッと言う間に完食でした。

鯉のぼり

5月5日

こどもの日


2021_0426_122330-P4260001.jpg

我が家のベランダから見下ろす 近くの保育園
鯉のぼり が泳いでいます。

普通っ縦方向に 鯉が並びますが
建物と 隣の建物 屋根部分にロープが張られています。

風が弱いと 泳ぎません

f92b20ecff797632ff522294861ef7b9_t.jpeg

鯉のぼりが泳ぐ姿いいですねー !!

CH18 (2)

以前 スイス チューリッヒ 訪れたとき
バルコニーに 小さな鯉のぼり 見つけました。

表札には 日本名ありませんでした。

遅い春・秩父ドライブ-3

浦山ダムで ダムカレー 食べそこない
三峰神 へ向かう途中 道の駅 でうどんランチ


出汁が美味しい 腰のあるうどん
お店の名前忘れました。

テーブル席はアクリ板で感染対策
秩父奥地にまで コロナ渦 の姿

改めて コロナは全国区だと実感

IMG_4787[1]

9[1] 写真はヤフー画像

お店入口に 大きな手作り人形が・・・

以前過疎地の街に人形が置かれている記事見ましたが
それと同じ 秩父の各地で見かけました。

IMG_20210413_135612.jpg

本日のメインスポット
三峰神社


神社に登る階段 両脇に巨木が
恐らく神木か


IMG_20210413_100728.jpg

2021_0413_141021-P4130083.jpg

龍の彫り物
極彩色に彩られ 改めて美しさ 実感

2021_0413_140308-P4130082.jpg 参拝客も少なめ

2021_0413_135702-P4130080.jpg # 随身門

DSC_9249-min[1] # 創建 日本武尊(ヤマトタケル) 伝説  銅像

2021_0413_144110-P4130088.jpg # 参道で 三色の花 楽しめました。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

三峰神社 には 次男が大学生の時(25年前)
二人で 初日の出見ようと ドライブした事があります。
 
夜中走り 見事な初日を拝めた記憶があります。

駐車場から 神社まで何の苦もなく歩いた記憶がありますが
今回の参拝

こんなに急坂 階段があったのか
改めて思いました。


帰路はMaruさん お勧めの ルート
飯能へ抜ける道

新座には pm6:30 到着
走行距離 300km

助手席での 楽ちん初ドライブ でした。


5・4 # 写真追加
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR