fc2ブログ

我が家の年越しそば

日本そば が本来の 年越しそば でしょうが
我が家は ラーメン 餃子

sd1_f8c0d2c18c12a775737d245462fe19152a0dbefa[1]

写真を撮ったはずが なぜか記録されず
コマーシャル みたいになりました :(´◦ω◦`):

チャーシュー
メンマ 
青梗菜
きざみネギ 投入

pict[1]

胃袋満たすには 餃子 も必要 

今日の担当は カミサン

私は 今年の 仕事納め
寒風 すさまじかった。
お客さん 大入り ⇒大忙し ((´・ω・`;))

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

年越し蕎麦の言われ

☯ 蕎麦は細く長いことから 延命・長寿 を願ったものであるとする説

☯ 蕎麦が切れやすいことから、一年間の苦労や借金を切り捨て 翌年に持ち越さないよう 願ったという説

☯ 家族の縁が 長く続くように との意味であるとの説

3周年・記念日

12月26日は 私の記念日です

何の日かって?

カインズホームでアルバイトを始めたのが
平成30年12月26日

以来 丸3年 になりました。
月日が早く流れるのを実感します。

家のカミサン曰く
3日坊主で終わるかと思ったけど 結構頑張ったわネ

2019_0416_151951-P4160017.jpg

だだっ広い駐車場の買い物カートの整理
普通のスーパーと違い 大小多くのカート

冬場は灯油販売業務と掛け持ちになります。

1日仕事すると
 土・日・祭日の忙しい時 15.000歩位歩きます。

平日で 10.000歩

1日平均  12.000歩として
3年間で歩いた距離を計算してみました


歩幅

IMG_20211230_0001.jpg


☯ 10歩・歩き 歩行距離実測⇒5m ÷10歩=50cm
☯ 1日 0.5m x 12.000歩=6km 
☯ 1ヶ月 平均18日 x 3年(36ケ月)= 3.888 km

☯ 3年間の歩行距離  3.888 km

fujisann

新幹線 東京-新大阪  552,6 km

新大阪 まで 7回 行った計算になります


アルバイト辞めたら 自分でこれだけの歩行はまず無理でしょう。
仕事として カインズに行けば 嫌でも歩かざるを得ません。

勤務日の後の休み
メリハリのある生活
が送れます。

勤務先での同僚 従業員の方 顔なじみの警備員さん 清掃担当の方
お客様 ワンちゃん たまに猫ちゃん
何気ない 会話が 疲れをいやしてくれます。

駐車場にはたまに 名車 旧車が・・・
思わず見とれてしまいます


来年1月5日 77歳を迎えます。

健康維持のためにも 続けたいと思います。

 我が家のクリスマス・ディナー

最近何故か お肉ごろごろな ビーフシチュー が頭に浮かびます。

1階 スーパー 生鮮館世界市 
肉コーナーで ピッタリなお肉見つけました。

カレー・シチュー用 国産牛肉
400g 大きな塊4ケ パック

5割引き 700円

買うっきゃないでしょう。

お客様は目が肥えていらっしゃる
安くていいものはすぐ売れてしまいます。

買い物カゴに即ほうりこみ
必要材料購入


お肉は2-3cm 位の厚さにカット
包丁でお肉を叩き 切れ目も入れます。

4ケ固まり処理するのに 結構手を取られました。

トマト 半分 皮むき小さく刻む
マシュルームも
玉ねぎ2ヶ スライス
ニンジン・ジャガイモ---------レンジでチン

コンソメスープで
3時間以上煮込み
ル―投入

0[1]

赤ワイン
今回 ホワイトクリーム 散らしてみました。

見た目も美味しそう
味もまろやか

IMG_20211226_0001.jpg

今回使用したルー
ヤオコーでも 棚に大きく陳列していました。
こちらのほうが 50円 安 (゚△゚;ノ)ノ

19Xmas_amaou_short_S[1]

クリスマスケーキ
2ヶパックで売られている物購入

さわやかな味で満足

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

食後 カミサンの言葉
「美味しかった!! お肉食べた― と言う感じ」

料理指南番のカミサン 
今日はご指摘はナシ

「美味しいご飯 有難う」

作った甲斐があります。ヽ(´∀`)ノ

一人200g のお肉
2合炊いたお米(秋田こまち)も完食

恐るべし シニアの食欲

我が家のクリスマス・ディナーでした。

おまけ

2021_1226_114555-PC260022.jpg

40年前 夫婦でアメリカ 西海岸 旅行
ディズニランドのお土産
以来我が家のマスコット

35429112[1]

初冬の富士山

12月15日
☯今日は 年金生活者には嬉しい 支給日

早いもので もう12月半ば
残すところ16日で2021は過ぎ去ります。


2017_1119_081552-PB190001.jpg

毎年12月 晴天の日は 我が家のベランダから 富士山 が臨めます。

送電線の鉄塔 新座市のゴミ処理場が邪魔ですが
以前 FC2ブログ「内緒 内緒」のrara さん 

「鉄塔邪魔ではありませんョ。わざわざ消す事ありません」と
コメント頂いた事思い出します。

raraさん は数年前 亡くなられブログも消滅しましたが
アメリカで 子供達の為の施設をつくるプロジェクトを進めていらっしゃいました。

ご本人もお医者さま ご自分の状態は分かっていらしたのでしょう。
ブログでも 病気のことは書かれています。

御主人がプロジェクトすすめられていらっしゃると思いますが
ブログも消滅し その後は分かりません。

順調に進んでいる事を望みます。

2017_1230_081031-PC300001.jpg

望遠 私のデジカメではこれが限界

2017_1230_164345-PC300002.jpg

晴天の日 夕景も綺麗です。

2018_0212_105304-P2120005.jpg 2018_0212_112246-P2120016.jpg

毎年 活躍する アラジン ブルーフレーム
今年も ダイニングで湯気出しています。

黄色いゾウさん
以前ポーランド出張時


ワルシャワ空港で 担当のアーニャさんが
渡してくれた大きな荷物

空港で渡されても困るョ
と困惑しましたが

Forte社のマスコット
ゾウさんでした

以来我が家のマスコット・・・
飾り台に鎮座しています。
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR