fc2ブログ

原発処理水海洋放出・中国の反応-1

2023 /8/ 24

福島第一原発処理水海洋放出が始まりました

中国からの嫌がらせ電話が 
企業 民間施設 商店等に殺到している
報道を見ました。


政府・関係官庁への批判電話ならまだ理解できます。

関係ない ラーメン店に数分おきに℡されたら
仕事できませんよネ

着信拒否にすると 別番号で掛って来る
店主の方が 嘆いていました。

中国国内では 日本批判をあおるサイト もあり、

逆に 日本の処理水は安全というサイト は削除されたとも
記事に書かれていました。

IMG_20230829_0001.jpg

原発処理水海洋放出 
中国ですでに行っていること

2020      143 兆ベクレル
2021      304 兆ベクレル


すでに放出済み

日本予定    22 兆ベクレル
                    
               中国の4.5%


トリチゥム除去率も 日本の方が数段上

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

中国国民は この事実を知らされていません

中国政府の記者会見で

「日本への嫌がらせ電話」 の事について
聞いた記者がいましたが

そういう事実は承知しておりません」 

の一言

中国の 怖さ を痛感しました。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

追記

shorisui.jpg ABCニュース

これはなんでしょうか?

2023_0706_094536-P7060001.jpg

あまりお目にかかっていない 家電商品?

2023_0706_100411-P7060003.jpg

蓋が開いています。
何やら ノズル のようなものが見えます。

IMG_20230825_0001.jpg

Panasonic
ジェットウォシャ- ドルツ


IMG_20230825_0001 (2)

電動で ジェット水流 を噴射し
歯磨き お掃除をする 器具です

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

1年前 行政で マイナカード 取得すると
20.000-円 もらえる
キャンペーン 行っていた時

家のカミサン チャンガリ 申請
コジマ電気で この器具購入

以来 この器具使用しています。

歯磨きした後に さらに使うと
歯がツルツル 
口の中が 爽快


汚い話で恐縮ですが 
歯磨きだけでは不十分なんでしょう
カスがとれます。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

10ヶ月後
スイッチが入らなくなり (;д;)
コジマ電気 に修理依頼

保証期間内で良かった o(^▽^)o

昔から 歯・目・○○ と言います。
健康な歯 は長生きの秘訣ですネ




ゲリラ豪雨の被害・床上浸水

2023・08・01

新座市を襲った ゲリラ豪雨

近くのスーパー 屋根付き駐車場でやり過ごし

豪雨で洗い流されて
ゴミひとつ落ちていない綺麗な道路を走り

ショッピングモール
富士見 ララポート

帰宅後我家室内に入ると・・・

床上浸水状態
フローリング 水浸し


100085817674_go[1] 7階建てマンションの最上階

我が家 海抜 30.2m  7階 約20m  ⇒ 約 50m

海抜50mの我が家が 床上浸水 に見舞われるとは
夢にも思いませんでした。

2021_0111_153249-P1110015.jpg


フローリング 水浸し
 (゚△゚;ノ)ノ

2022_0505_092637-P5050021.jpg

愛用の椅子 座面に水たまり
足元のスツール 絨毯も 

2022_0919_095144-P9190006.jpg            
           ①             ②

デスク上もビチャビチャ 

PC・スピーカー

キーボード内に水が入らないように注意
タオルで拭きましたが

② Windows7 起動しません。⇒ 翌朝 OK \(^o^)/ 
① Winndows11 はOK


ベランダの洗濯物もしずくが ⇒ 洗濯し直し

出かけたときは 晴天 ⇒ 窓 全開

このところ突然の雷雨に
外出時は窓全開出来ません。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

地球温暖化の影響 異常気象は世界中で起きています。

SF映画の世界で 大洪水で都市壊滅 が描かれていますが
野火止が水没 なんて事が起きないよう 祈るばかりです。

ゲリラ豪雨に遭遇

2023・08・01

ゲリラ豪雨 に遭遇しました。

カミサン(腰痛)を 近くの整体院まで
送迎しました。

☮ジャズダンスで鍛えているカミさん アルバイト 6連ちゃんで 腰痛 

12:00
背術が終わり 帰ろうかという時

20230801-00050202-yom-000-7-view[1]

空に真黒な雲
稲光が ビカッ ゴロー ドッカーン
スサマジイ音   

続いて滝のような雨

photo2[1]

あっと言う間に道路は 川 と化しました。

engaihyou001[1]

びしょ濡れになり車に飛び乗りましたが
車のワイパー 高速にしても 前が見えません。

ALMBH2HAR-e1596596449603[1]

信号待ちしていると
コン コン という音

雹 に変わりました。

ピンポン玉位のひょうで 車ボコボコ
と言う記事が 頭よぎりましたが

幸い かたい雪が降っている程度
近くのスーパー 屋根付き駐車場に逃げ込みました。

image1-1[1] 近くのテニスコート 

収まった後は
道路が綺麗になり 
クリ-ン な道路になりました。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆

新座市に移り住み 50年経ちますが
このような事は初めて

地球温暖化が叫ばれていますが
このままだと SF映画の世界が現実の世界になるのでは
なんて思いました。


プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR