SHANGHAI NOW AND PAST(上海今昔写真集)
空港書店で購入した「上海今昔写真集」
1930年台-現在の 同一スポット写真集
いくつかご紹介します。
外灘(ワイタン)
1940 ( S15年) 2010 (H22年) 大改修工事が終了した年

1930 (S5年)レトロな車 当時の高級車 2011 (H23年)
同上・ ライトアップされた夜景(Peace Hotel) 2013.5.30 撮影

1930 (S5年)道幅も狭し 2011(H23年)遊歩道が整備され牛のブロンズ像 何故牛か・・・?
建物は当時のまま保存され
上海を代表する スポット として
活況を呈しております。
最近 日本の原宿 表参道 「同潤会アパート」
取り壊しのニュースを知りました。
古い建物内にしゃれた ショップ 事務所があり
デザイン事務所を訪問したことがあります。
味のある内装 デザイン・・・素敵でした。
歴史ある「建造物」
何故保存出来ないのでしょうか・・・
商業施設に変って
将来の「文化遺産」になるのでしょうか・・・
シー&シー・キッチン
1930年台-現在の 同一スポット写真集
いくつかご紹介します。
外灘(ワイタン)




1930 (S5年)レトロな車 当時の高級車 2011 (H23年)



1930 (S5年)道幅も狭し 2011(H23年)遊歩道が整備され牛のブロンズ像 何故牛か・・・?
建物は当時のまま保存され
上海を代表する スポット として
活況を呈しております。
最近 日本の原宿 表参道 「同潤会アパート」
取り壊しのニュースを知りました。
古い建物内にしゃれた ショップ 事務所があり
デザイン事務所を訪問したことがあります。
味のある内装 デザイン・・・素敵でした。
歴史ある「建造物」
何故保存出来ないのでしょうか・・・
商業施設に変って
将来の「文化遺産」になるのでしょうか・・・
シー&シー・キッチン