間違いだらけのキッチン選び NO.19 リフォーム工事のヒドイお話し-5


千葉県松戸市 マンションの全面リフォームをされたS様
懇意にしておりました設計事務所M先生からの紹介のプロジェクト
(M先生が管理する必要ないから当方で・・・と紹介)
------------------------------------
築年数を感じるキッチン・浴室・洗面
YAMAHAの防音ピアノ室撤去
室内の内装等
間仕切り変更はなし
------------------------------------
キッチンを含め「見積」提出
何日かして「別業者」からの見積が出され
S様より当方に、検討してほしい旨の連絡
当時話題となっておりました
「マンションリフォーム専門会社」
マンション名・部屋番を言うと
間取りが検索され
見積もりが出る、という会社
無論現在では、個人情報保護法の観点から
出来ない事と思いますが
当時は大々的に宣伝しておりました。
頂いた見積もり・項目・仕様を比べてみると
床は 「無垢材フローリング・・・
クロスは〇〇仕様」
全ての項目で当方仕様よりランク上
S様に「残念ですが この仕様ですとこの金額は不可能」
と伝えました
然し、キッチン部分のリフォームはお願いしたいとの事
キッチン以外のリフォームを、先行していただき
終了後にキッチン部分の工事となりました。
(キッチンは3ヶ月必要)
いよいよ 工事当日
玄関ドアを開け室内へ
然し、全面リフォーム・・・?
「綺麗になった」感じがしません。
何か変・・・
「無垢材フローリング」のはずが
「木柄クッションフロアー」
クロスも安価品、
工事の手が粗く リフォーム終了直後にもかかわらず
継ぎ目 膨れ等 目を覆うばかり
(S様は無垢フローリング・クロスのグレードは分かりません。)
S様の気になる箇所のクレームに
業者から連絡無し・・・
本当にヒドイお話し!
私共の職人で、出来る手直し、しました。
「上野さんに頼んでおけば・・・」と奥様
然し 我々でも見積もり比較しか出来ませんし
工事に立ち会わなければ、分かりません。
TV マスコミに華々しく登場している会社
お客様は「安心感」を持たれるのでしょうが
くれぐれもご用心
施工事例を事前に「見学」案内依頼する
出来ない業者は赤信号
ネットで口コミ検索
良い事例は当たり前・悪い口コミをチェック
シー&シー・キッチン