海外街並・観光編 NO.47 カナダ・バンクーバー -12
2014.10.23-27 バンクーバーでの予定を全て終え
10.28 帰国の日となりました。
飛行機は14:15 フライト
2日間のフリーデイ 市内を歩き回り
寄る年並には勝てず 前日は8時にはベットへ
お蔭で4時には起床
早々とホテルの朝食を済ませ バス停へ
帰りのバックは Merit Kitchen の資料やら カミサンから仰せつかった
土産で 重量は格段に増加しており 老体にはこたえます。
エピソード
センターシティー バス停にさしかかると 背の高い青年が
「ここですよ 私も行きますから」と声かけて下さり
スカイトレイン駅まで案内してくれました。
駅構内 ホームに降りる階段があり
重いバックに、躊躇していると、エレベーター発見
「エレベーターで行きますから」と言うと
軽々と私のバックを担ぎ階段を、ホームまで。
「Airport行きは 次の便ですョ」
と教えて下さり、笑顔で立ち去りました。
滞在中、旅行者の私に救いの手を差し伸べて
頂いた何人もの方
カナダが益々好きになりました。

帰りのチケット
aisle seat と言う文字が見えます。
通路側シートと言う意味です。
真ん中の席で 両側屈強な方に挟まれて
窮屈な思いをするのは嫌ですネ。
aisle seat(アイルシート) 覚えておくと便利な単語です。
AIR CANADA
初めて利用しましたが
モニターも使いやすく コンテンツも豊富
とりわけ「機内食」が気に入りました。
中には 匂いを嗅いだだけで
食欲が失せるものもありますが ・・・

Departure
いよいよ帰国の途へ
いつも後ろ髪引かれます。
警備犬をつれた空港ガードマン
続
シー&シー・キッチン
10.28 帰国の日となりました。
飛行機は14:15 フライト
2日間のフリーデイ 市内を歩き回り
寄る年並には勝てず 前日は8時にはベットへ
お蔭で4時には起床
早々とホテルの朝食を済ませ バス停へ
帰りのバックは Merit Kitchen の資料やら カミサンから仰せつかった
土産で 重量は格段に増加しており 老体にはこたえます。
エピソード
センターシティー バス停にさしかかると 背の高い青年が
「ここですよ 私も行きますから」と声かけて下さり
スカイトレイン駅まで案内してくれました。
駅構内 ホームに降りる階段があり
重いバックに、躊躇していると、エレベーター発見
「エレベーターで行きますから」と言うと
軽々と私のバックを担ぎ階段を、ホームまで。
「Airport行きは 次の便ですョ」
と教えて下さり、笑顔で立ち去りました。
滞在中、旅行者の私に救いの手を差し伸べて
頂いた何人もの方
カナダが益々好きになりました。

帰りのチケット
aisle seat と言う文字が見えます。
通路側シートと言う意味です。
真ん中の席で 両側屈強な方に挟まれて
窮屈な思いをするのは嫌ですネ。
aisle seat(アイルシート) 覚えておくと便利な単語です。
AIR CANADA
初めて利用しましたが
モニターも使いやすく コンテンツも豊富
とりわけ「機内食」が気に入りました。
中には 匂いを嗅いだだけで
食欲が失せるものもありますが ・・・

Departure
いよいよ帰国の途へ
いつも後ろ髪引かれます。
警備犬をつれた空港ガードマン
続
シー&シー・キッチン