初めての はとバス・東京スカイツリ―・浅草観光 -1
毎年10月に、小学校クラス会を開き
旧交を温めております。
新宿で昼食と言うコースが通例ですが 遠方からのクラスメートも
多く(新潟・仙台・栃木・ドイツ)、半日で終わるのはもったいない
という趣旨のもと はとバス観光 となりました。
しかし諸事情により、遠方メンバーは来られず、
7名参加と相成りました。

10月20日(木)
スタートは東京駅南口 am9:20 着pm3:30
はとバス ターミナル
行き先別に多くのバス停があり、参加者で溢れかえっています。
当コースはバス2台,人気コースの様です。



スカイツリーに向かう途中
ガイドさん の流暢な名所案内
改めて聞く案内に 「眼から鱗」 の心境
バスの高いシートから眺める,見慣れた東京の街並み
普段とは違って感じられました。
毎年 大臣、国会議員の参拝問題が
起こる 靖国神社

皇居お堀端には、リオ・オリンピックの名残
ブラジル国旗と日の丸

国会議事堂
外装のお手入れで,白くなっていました。

第一展望台 (天望デッキ) 高さ:350m
第二展望台 (天望回廊) 高さ:450m
天望デッキまでは高速エレベーターで僅か50秒
(分速600m/時速36km)
エレベーター内の壁は真っ黒
天井にイルミネーションがありますが
外部は見えません。
乗客は無言 (皆さん恐怖感あるのかも・・・)
あっという間の到着
ゆっくりと外を眺める情緒はありません。

デッキに着きエレベーターの扉があくと
一瞬の内に開ける 天空の世界

地上の風景が眼下にせまります。
荒川 が舵行しているのが分かります。

当日の天気は、10月でも 「夏日」
東京 最高気温 30度
あいにく靄っていて遠くは見えず

フロア一部に ガラス貼り部 があり
高所恐怖症 の人には無理な場所が
有名スポットでした。

天望回廊(450m)へは再度エレベーターで
こちらは外が見えますが
鉄骨の隙間を 高速でエレベーターが上昇
ゆっくり見る間もありません。
回廊はタワーの周囲をゆっくり歩いて
最上部まで登れる様になっています。
足元が見られるようになっており
高所恐怖症 の人は 歩いていると
お〇りが ムズムズ 気持悪くなってしまいます。

1Fの地面から見上げるスカツリー
間近で見上げると デカイ !

足元には 東京ソラマチ
ショッピングゾーンが広がります。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
おまけ
東京スカイツリ― 概要
高さ 634m 墨田区押上1-1-2
電波塔高さ 世界1
計画当初 610mだったが
武蔵の国(634)に因み 634mに(ギネス登録)
![200px-TaroTokyo20110213-TokyoTower-01min[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20161110164448bf2.jpg)
✱東京タワー 333m (スカイツリ―の半分の高さ)
工事期間 2008/7‐2012/2 建設:間組 設計:日建設計
計画当初 埼玉県、東京各区でも誘致活動
オリンピック施設誘致ほど話題にはなりませんでしたが。
入場料 天望デッキ 2060-
天望回廊 1030- 当日券
✱駐車場料金も高く 個人観光客のリピートが少なく
来場者の増加が思ったほど見られず・・・
というニュースを眼にしました。
ツアー客は多く、地下駐車場には観光バスが溢れていました。
冬場好天の日が、見晴らし良いと思います.
続
シー&シー・キッチン
旧交を温めております。
新宿で昼食と言うコースが通例ですが 遠方からのクラスメートも
多く(新潟・仙台・栃木・ドイツ)、半日で終わるのはもったいない
という趣旨のもと はとバス観光 となりました。
しかし諸事情により、遠方メンバーは来られず、
7名参加と相成りました。

10月20日(木)
スタートは東京駅南口 am9:20 着pm3:30
はとバス ターミナル
行き先別に多くのバス停があり、参加者で溢れかえっています。
当コースはバス2台,人気コースの様です。



スカイツリーに向かう途中
ガイドさん の流暢な名所案内
改めて聞く案内に 「眼から鱗」 の心境
バスの高いシートから眺める,見慣れた東京の街並み
普段とは違って感じられました。
毎年 大臣、国会議員の参拝問題が
起こる 靖国神社

皇居お堀端には、リオ・オリンピックの名残
ブラジル国旗と日の丸

国会議事堂
外装のお手入れで,白くなっていました。

第一展望台 (天望デッキ) 高さ:350m
第二展望台 (天望回廊) 高さ:450m


天望デッキまでは高速エレベーターで僅か50秒
(分速600m/時速36km)
エレベーター内の壁は真っ黒
天井にイルミネーションがありますが
外部は見えません。
乗客は無言 (皆さん恐怖感あるのかも・・・)
あっという間の到着
ゆっくりと外を眺める情緒はありません。

デッキに着きエレベーターの扉があくと
一瞬の内に開ける 天空の世界

地上の風景が眼下にせまります。
荒川 が舵行しているのが分かります。

当日の天気は、10月でも 「夏日」
東京 最高気温 30度
あいにく靄っていて遠くは見えず

フロア一部に ガラス貼り部 があり
高所恐怖症 の人には無理な場所が
有名スポットでした。

天望回廊(450m)へは再度エレベーターで
こちらは外が見えますが
鉄骨の隙間を 高速でエレベーターが上昇
ゆっくり見る間もありません。
回廊はタワーの周囲をゆっくり歩いて
最上部まで登れる様になっています。
足元が見られるようになっており
高所恐怖症 の人は 歩いていると
お〇りが ムズムズ 気持悪くなってしまいます。

1Fの地面から見上げるスカツリー
間近で見上げると デカイ !

足元には 東京ソラマチ
ショッピングゾーンが広がります。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
おまけ
東京スカイツリ― 概要
高さ 634m 墨田区押上1-1-2
電波塔高さ 世界1
計画当初 610mだったが
武蔵の国(634)に因み 634mに(ギネス登録)
![200px-TaroTokyo20110213-TokyoTower-01min[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20161110164448bf2.jpg)
✱東京タワー 333m (スカイツリ―の半分の高さ)
工事期間 2008/7‐2012/2 建設:間組 設計:日建設計
計画当初 埼玉県、東京各区でも誘致活動
オリンピック施設誘致ほど話題にはなりませんでしたが。
入場料 天望デッキ 2060-
天望回廊 1030- 当日券
✱駐車場料金も高く 個人観光客のリピートが少なく
来場者の増加が思ったほど見られず・・・
というニュースを眼にしました。
ツアー客は多く、地下駐車場には観光バスが溢れていました。
冬場好天の日が、見晴らし良いと思います.
続
シー&シー・キッチン
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは~♪
ご訪問&コメントありがとうございました(*^^*ゞ
CNN,USAニュースでオバマ大統領と面会したドナルド・トランプは、面会後ツイッターを更新し、全米で広がっている反トランプ抗議デモについて、マスメディアがやらせていると書き込んだそうです。
ドナルド・トランプの暴言は選挙戦術のひとつという日本のマスメディアの報道と違い、どうも本音の暴言のようですね。
マスメディアを攻撃する手法は安倍晋三首相とそっくりのようです(笑)
米国民は大変な人物を次期大統領にしてしまったみたいですね。
オハイオとペンシルベニアでドナルド・トランプに投票した白人のほとんどが人種差別主義者だとばれるのが嫌で誰に投票するか明らかにしなかったそうです。
レディ・ガガが看板に書いた「ファシストめ!!」は的外れではないようですよ(^_-)-☆
ご訪問&コメントありがとうございました(*^^*ゞ
CNN,USAニュースでオバマ大統領と面会したドナルド・トランプは、面会後ツイッターを更新し、全米で広がっている反トランプ抗議デモについて、マスメディアがやらせていると書き込んだそうです。
ドナルド・トランプの暴言は選挙戦術のひとつという日本のマスメディアの報道と違い、どうも本音の暴言のようですね。
マスメディアを攻撃する手法は安倍晋三首相とそっくりのようです(笑)
米国民は大変な人物を次期大統領にしてしまったみたいですね。
オハイオとペンシルベニアでドナルド・トランプに投票した白人のほとんどが人種差別主義者だとばれるのが嫌で誰に投票するか明らかにしなかったそうです。
レディ・ガガが看板に書いた「ファシストめ!!」は的外れではないようですよ(^_-)-☆