只今断捨離奮闘中-9
![20170913152441015[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20170915124251d69.jpg)
![profil-baba[1]](https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20170923221744869.gif)
4代目 モモちゃん オーナーのbabaちゃま

残り3分の1・・・人生
----------------------------------------------------
プチリフォーム計画----NO.4
流し台 引出 4段
引出内は仕切り無し・・・標準仕様では当たり前?


100yen ショップ で購入した
薄いプラスチック トレー



システムキッチン(ドイツ・ポーランド)

引出しにピッタリ入るサイズですが
寸法大きすぎ
⇒手鋸でカット

下段(4段目)
パン粉 小麦粉 片栗粉 カレールー
等収納
✰調理に使用するカトラリー 調味料 粉類etc
何処に何があるか
.頭に入って来ると、
料理の段取りも はかどります. (^.^)
最近では IKEA ニトリ 100yen shop で手軽に買えますネ。


ネットで ワインラック 発見
吊戸 底板に2本のバーをはめ
ビスを閉めるだけ
面倒な穴あけ不要
大工工事が苦手な方でもOK! (^.^)
Amazon で 2280yen
類似 粗悪品 もあるようです。
ネットでの購入は
口コミ活用必要 !!
---------------------------------------------
9月17日
日本列島を縦断した 台風18号
埼玉は、夜中強風
窓越しに聞こえる風の音
久しぶりに
「台風」 を実感
翌朝
ベランダの ペチュニア
プランターからはみ出していた部分が
剪定(?)され、
固まりになって転がっていました。(>.<)
翌日は 34.5度
真夏日に近い暑さ・・・ (ᗒ〇<’’;)

台風一過
久しぶりに 富士山 が現れました。
入居以来数日しか、見ておりません。

秩父の山並み