fc2ブログ

私の〇〇〇遍歴‐2 

3 車検討結果
ハスラー

価格ネゴも終え
契約の為

販売店に訪問アポ

その日 
懇意にしている
ガソリンスタンドの店長 Kさんから℡

「見てもらいたい車があります。
VW ポロ 走行4700km
5年落ちだけど 新車と変わりません。」

夕方スタンドへ

2018_0520_073757-P5200003.jpg シンプル な デザイン

ジャーン

光輝く 
新車のような
白いVWポロ 
\(^o^)/

ドアを開けると
新車の匂いがする車内

今迄何台も車替えてきましたが
こんな車 お目にかかった事ありません。

年式が古く 走行キロが少ない車は
要注意


オ―ナ―は車庫に保管
なんとディーラーは VW和光(前車と同じ)

点検記録毎年すませており 修理責任者 Oさんの名前

2018_0520_074803-P5200016.jpg 正面のグリル シャープ

新規車検
ガラスコーティング
バックカメラ
希望no


総額 諸費用コミ
94万で 即決


同程度のポロ
ネット上では 150万を切る車は
見つかりません。 o(^▽^)o

ハスラ―販売店(トヨタカローラ)に
断りの℡

営業マン Aさんの落胆する声に
申し訳なく心が痛みました
。。゚(゚´Д`゚)゚。

2018_0520_074714-P5200014.jpg バックは少しポッチャリ

この車

一言でいえば
小型の高級車

ドイツ車 らしい
走り心地

ある意味、固い乗り心地

路面をきっちりとらえ
ふわふわ感がありません。

ドアの開閉も どっしり としています。

運転 洗車にも ちょうど良いサイズ

エンジンは 1200cc タ―ボ付き

アイドリング時 静粛でエンジンかかっていない?
ように感じます。

最近 新型ポロが発売されましたが
基本デザインは変わらず
エンジンは 1000cc

欧州社は小型化の傾向に拍車が
日本はハイブリッドが主流に
 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

この車のグレード (コンフォートライン)には ひじ掛け 無し

2018_0520_074145-P5200009.jpg

ネットで発見           
ペットボトル置きに、差し込むだけ (o‘∀‘o)*:◦♪カンタン

2018_0520_074408-P5200011[1]

標準仕様だと 25.000円
Amazon 4.380円

2018_0520_074040-P5200007.jpg 2018_0520_074059-P5200008.jpg 2018_0520_074517-P5200012.jpg


ポロ肘掛 ポロアームレスト

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

という訳で 3車以外の
大どんでん返し

VWポロ にしました。
\(^o^)/

コメント頂いた

rara 様         ハスラ― そりゃー奥様のお好みにするべき
yoyo 様         ハスラ― 可愛いですネ
ヒナ子 様         ご自分の乗りたい車に
Jr.mama 様     パサートかハスラー
               ハスラー アメリカじゃ無理
               周りはタンクみたいな車
GFROGER 様    ○○○は アンコ と思っていました・・・
シロブリ 様       パサート ハスラーもいいけど安全基準に不安
                
ありがとうございました!!

拍手頂いた皆様
お礼申し上げます。


続・・・

しつこく 続きます。 \(^o^)/


コメントの投稿

非公開コメント

No title

良いの 見つかって 良かったですね(^O^) 4700キロは 新車ですよ。

No title

契約前でよかったですね。
販売店の方はそれなりの準備をしておられたでしょうが・・・。
トヨタとは次のご縁があるかもしれませんから。
きっと丁寧にお断りとお詫びをなさったことと思います。誠心誠意が目にうかびます。

愛車

初コメです。
私の乗っているビートルは乗りにくいのですが発進がスムーズでブレーキがよくききます。
最初はトヨタ、ゴルフ、次にニュービートル、そして今のビートル、39年運転歴です。
前の車はみな10年ずつ乗っても走行距離がなんと10000㎞くらいでしたが、
今のは一日おきに有料道路使って片道40分の実家の父の見舞いに行くのでかなり乗りました。
かなりと言ったのは表示がでなくなってしまったから距離数がわからないのです。
メーターが壊れたりとか日本車ではそんなことは起きないでしょうね。
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR