fc2ブログ

ポルトガル・ポルト紀行-12

滞在中 息子が勤務している工場を見学したい
という私の無茶な願いを

日曜日 誰もいない日を選び
案内してもらいました。


2019_1117_220027-PB170227[1]

アパートから車で15分
ガードマンが一人
笑顔で開門してくれました。

〇〇〇名の社員が1日24時間 3交代 で稼働しているそうです。

息子談

赴任した時に気になった事

社屋外装の汚れ
工場内が雑然・乱雑

即 外装塗り直し
ライン内整理・整頓


2019_1117_220510-PB170228.jpg

エントランス

製品展示棚
(エアコン部品)


2019_1117_220626-PB170229.jpg

工場は以前あった場所から移転
土地手当
新規に建てたとの事

整地‐オープン時のセレモニーの様子

工場内は休日で無人

機械 冶具 通路
整理され ちり一つ落ちていません


息子曰く

「製品にmmの精度が要求され
現在の車のエアコンで ガス漏れ が起きる事は無い」

確かに以前の車のエアコン 1年くらいでガス漏れ
充填していましたね。 \(^o^)/

2019_1117_222047-PB170232.jpg

工場内垂れ幕

2019_1117_222301-PB170235.jpg

2階の 社員食堂
椅子も整理されています。

2019_1117_222237-PB170234.jpg

海外では珍しい ベンディングマシン

2019_1117_223522-PB170237.jpg

玄関前の HONDA シビック
もうファミリーカーではない 高級車

2019_1117_234120-PB170239.jpg

ドイツ車を思わせるダッシュボードまわり
左ハンドル・マニュアルシフト (オートマチックではありません) 

ジムカ―ナー が趣味だった息子 オートマでは物足りないのでしょう。

2019_1117_225514-PB170238.jpg

ガソリンスタンド
コンビニ的なお店
勿論 品揃えは日本にはおよびません。


夜出かけた所は・・・

2019_1117_043422-PB170222.jpg

寒空の下カミサンの見上げているもの

2019_1117_043449-PB170223.jpg

IMG_20200209_0001.jpg
IMG_20200209_0001 (2)

息子お勧めの
日本料理店 いちばん・ICHIBAN

海外で日本料理
いままで良い思い出はありません。

このお店人気店で 予約が難しいとの事

pm7:30 オープン
少し早く着きましたが

早くも行列ができ始め

開店と同時 満席でした。

2019_1117_045630-PB170224.jpg

カミサンは早速日本酒

ドライバーは勿論 NO
私は 少々

2019_1117_052028-PB170225.jpg

海鮮丼と鉄火丼
カミサン 絶賛!!

2019_1117_052334-PB170226.jpg

私は 天ぷらそば

胸の痛みが 
せっかくのご馳走
残しちゃいました・・・

お店の板さんが日本人
仲居さんも日本人でした。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

子供が幼少期には授業参観がありましたが
成人になった息子の職場を見たいのは
同じ気持ちがあるのかもしれません。(#^.^#)

仕事ぶりの一端が見え嬉しく思う
親ばかでした。
 



次号は パジャマシティ
最終 予定 

コメントの投稿

非公開コメント

そうですね

親バカとしては、子供の働いているすがたというのも見てみたいものです。
わたしも、最近そんな事を考えます。
けれど、私自身が父や母に働く姿を見せたかというと
全く、ほんの一瞬でも見せる事はなく
両親はこの世から去っております。
そう考えると、こうしてお子様の職場をご覧になれたという事は
親孝行な息子さんだという事なんでしょうね。
私もそんな親子関係になりたいものです。
貴重な記事をありがとうございます。
またおお邪魔します。
プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR