ポルトガル・ポルト紀行-13(最終)
ポルトの旅
と言っても 今回は全て息子におまかせ
自分で出歩いた事はありません。
明日は帰国 と言う日
有名な観光スポット
パジャマシティー を案内してくれました。
旅行前に観光案内記事から
素敵な写真アップし、記事にしましたが
憶えていてくれ
アゲタ近郊
ビーチリゾート コスタ・ノバ までドライブ
乗り継ぎ空港での
アクシデント
胸打撲のため 歩行困難
移動は もっぱら 息子運転の
車いすならぬ HONDA シビック 後席
で のびていました。
![2019_1118_000046-PB180242[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020021622344885c.jpg)
海沿いの道は
日本の湘南ビーチ 伊東のマリーンパークを
規模を大きくしたような街並み
![2019_1118_000102-PB180243[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020021622344804a.jpg)
メイン通りは ストライプ模様の家並みが続き
いまはやりの言葉
インスタ映えする
まさに フォトジェニックな風景
パジャマシティー と呼ばれるのが
うなずけます。

観光用にストライプ模様を施したのでは
ないそうです。
もともとは、海に面した漁村
漁のあと 自分の家を分かりやすくするために
ストライプにしたそうです。
最初にした家は120年前と言う記事
見ましたが 見つけられませんでした。


石畳の道路に クジラの模様
![2019_1118_003234-PB180252[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223622cbf.jpg)
赤 ブルーの〒ポスト
ブルーは速達用
(詳しい事は?)
![2019_1118_001437-PB180251[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202002171912216b7.jpg)
11月の気候は 寒く
カフェに避難
大きな イチゴタルト
色が黒く写りましたが
大粒イチゴが甘く サイコー
店内は地元の方で満席
サッカー観戦でした。
さすがサッカー王国
魚市場
市場には鮮度の良い魚介類
サーモンも大きな切り身(輪切り)
![2019_1118_000609-PB180246[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202002162234516a0.jpg)
![2019_1118_000851-PB180248[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223618896.jpg)
天気は時折 雨
海面も灰色

ストライプ模様でない家も
これはこれで目立ちます。

11月というオフシーズンの為
人影まばら
真夏の太陽のもと
家並みは 最高でしょう。

ポルト空港
カミサンの大きなお土産袋
息子多少つかれ気味
1週間の案内
本当にありがとう!!


乗り継ぎ イスタンブール空港
7時間待ち
ひたすら搭乗案内を待ちます。
24時間の旅はさすが
堪えました・・・
と言っても 今回は全て息子におまかせ
自分で出歩いた事はありません。
明日は帰国 と言う日
有名な観光スポット
パジャマシティー を案内してくれました。
旅行前に観光案内記事から
素敵な写真アップし、記事にしましたが
憶えていてくれ
アゲタ近郊
ビーチリゾート コスタ・ノバ までドライブ
乗り継ぎ空港での
アクシデント
胸打撲のため 歩行困難
移動は もっぱら 息子運転の
車いすならぬ HONDA シビック 後席
で のびていました。
![2019_1118_000046-PB180242[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020021622344885c.jpg)
海沿いの道は
日本の湘南ビーチ 伊東のマリーンパークを
規模を大きくしたような街並み
![2019_1118_000102-PB180243[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020021622344804a.jpg)
メイン通りは ストライプ模様の家並みが続き
いまはやりの言葉
インスタ映えする
まさに フォトジェニックな風景
パジャマシティー と呼ばれるのが
うなずけます。

観光用にストライプ模様を施したのでは
ないそうです。
もともとは、海に面した漁村
漁のあと 自分の家を分かりやすくするために
ストライプにしたそうです。
最初にした家は120年前と言う記事
見ましたが 見つけられませんでした。



石畳の道路に クジラの模様
![2019_1118_003234-PB180252[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223622cbf.jpg)
赤 ブルーの〒ポスト
ブルーは速達用
(詳しい事は?)
![2019_1118_001030-PB180250[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223621f46.jpg)
![2019_1118_001437-PB180251[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202002171912216b7.jpg)
11月の気候は 寒く
カフェに避難
大きな イチゴタルト
色が黒く写りましたが
大粒イチゴが甘く サイコー
店内は地元の方で満席
サッカー観戦でした。
さすがサッカー王国
![2019_1118_000900-PB180249[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2020021622361934b.jpg)
![2019_1118_000729-PB180247[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223453c22.jpg)
市場には鮮度の良い魚介類
サーモンも大きな切り身(輪切り)
![2019_1118_000609-PB180246[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202002162234516a0.jpg)
![2019_1118_000851-PB180248[1]](https://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200216223618896.jpg)
天気は時折 雨
海面も灰色


ストライプ模様でない家も
これはこれで目立ちます。

11月というオフシーズンの為
人影まばら
真夏の太陽のもと
家並みは 最高でしょう。

ポルト空港
カミサンの大きなお土産袋
息子多少つかれ気味
1週間の案内
本当にありがとう!!


乗り継ぎ イスタンブール空港
7時間待ち
ひたすら搭乗案内を待ちます。
24時間の旅はさすが
堪えました・・・