fc2ブログ

外出控えるよう叫ばれている中 ドライブ

新型コロナ 

連日暗いニュースばかり
たまには 気分転換 と思い立ち

アルバイト 休みに 
久しぶりに 私のお気に入り

安らぎドライブコースへ 

後期高齢者が コロナ感染 したら大変

不要な外出は控えるよう
報道されています。

車でドライブなら一人で安心
訪問先も人ごみは無いだろう。

勝手に決め込み、

ときがわ町 玉川温泉(昭和レトロ 美人の湯) 
欧風家庭料理 ひより へ


1年以上遠のいていました。

2020_0303_125906-P3030025.jpg

懐かしい 小型3輪 ミゼット
赤い〒ポストが迎えてくれます。

2020_0303_125928-P3030026.jpg

運転席が開き、中をパシャリ
いまの車とは異なり
簡素な造り

2020_0303_125825-P3030024.jpg 2020_0303_125802-P3030022.jpgキューピー人形お出迎え

入口には 懐かしいミシン

2020_0303_123105-P3030017.jpg

館内は 昭和レトロ感 満載

2020_0303_123118-P3030018.jpg 2020_0303_123148-P3030019.jpg

2020_0303_123216-P3030020.jpg

食堂も座卓

いつもは満席ですが
空席が目立ちます。


2020_0303_123234-P3030021.jpg

お雛様
電蓄-----こんな言葉 今では死語
黒電話
掛け時計


2020_0303_123018-P3030015.jpg

館内奥 休憩室 ベランダにハンモック

2020_0303_123033-P3030016.jpg

図書コーナー
ソファー
休めるコーナー
もあります。

温泉内部は、撮影出来ませんが
体に 纏わりつくお湯

肌がすべすべ
美人の湯 
と呼ばれる由縁です。

普段は込みあっていますが
当日はガラガラ

貸し切り湯 を楽しめました。

2020_0303_144305-P3030035.jpg 2020_0303_144315-hiyori7 (1)

その後
家庭風洋食キッチン ひより 

午後1時過ぎに着きましたが
狙い通り 席は余裕で選べました。

各地で客足が遠のくと報道されていますが
コロナの影響 は無いようです。

201604081434578c1[1]

久しぶりに お会いしたママさん
コックさん(ご主人)

お客様に気配り

料理が美味しく インテリアも素敵

お値段はファミレス並み

人気店になるのが分かります

2016_0207_145026-P2070019[1] 2016_0207_145011-P2070018[1]

ママさん製作 ステンドグラス

2020_0303_134233-P3030029.jpg

これぞ
コーンポタージュスープと言う濃厚な味

2020_0303_134814-P3030032.jpg

日替わり定食

鳥肉の皮がパリパリ
中はジューシー


いつもは
単品でお願いする事が多いのですが
今日は 日替わり

プラス
いかのゲソ揚げ

こんなにおいしいものだとは思いませんでした

2020_0305_100030-hiyori8.jpg

帰路 道の駅
格安イチゴ ゲット 2箱 400円 

砂糖で煮詰め イチゴジャム にしました。

甘味の中に 酸っぱさもあり 最高 !!

100% 天然

自分で作ると 美味しい・・・

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

追記

阿部総理

オリンピック 完全な形での開催を目指す 
としていましたが


延期の方向へと転換と 

報道されました。 3・23  

延期に伴う問題 山積

大問題がのしかかりました・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR