カーナビ突然変異!
先日姪の子供に会いに出かけた時のこと
埼玉新座⇒東京横断⇒横浜大和
コロナによる他県訪問が解除され 渋滞が予測され
早めに自宅出発
普段は環8を走りますが
大枚はたいて 高速代払い首都高 世田谷⇒246へ
順調に走り2時間ほどで目的地近くへ到着
自宅でナビ 川崎に空間移動
弟の自宅 カーナビで住所検索
何と空間移動
千葉県習志野市の画面
画面の△マークは動かず
目的地まで〇〇㌔
ナンジャこれ
目的地近くの 大和駅にたどり着き(目的地 桜ヶ丘駅)
交番見つけたが 無人
ケチのつき始め
聞いた方が 良く分からない人ばかり
何と2時間30分
ドライブしちゃいました。
自慢じゃないけど方向音痴
終いに 山の神さん お冠
コンビニに入り メモ紙
カミサンナビ で何とかたどり着きました。
約束の12時
過ぎる事30分
途中で弟からも℡
赤印でうろちょろ 隣の駅が遠かった
帰りも246に出られず
並行する中原街道
1本ずれ遠まわり
おまけに大渋滞
皆さんドライブ控えていたのが
一気に増えたのでしょう。
都の感染者が連日100名超え
人が動けば コロナが喜ぶんですネ
帰宅後ネットで対処法調べ
応急処置試しましたが効果無し
昨日購入したGSへ
技術スタッフ
「GPSアンテナ交換してみましょう
直らなければ本体チェック----メーカー依頼」
車は問題ナシ。元気です
9年経っている 後期高齢者年齢の我が愛車
費用掛かりすぎれば・・・
いよいよスマホデビュー考えなければ
(カーナビアプリ使用)
便利な機器に慣れてしまうと お手上げ
以前は 地図 方位磁石で 走り回っていたんですネ
埼玉新座⇒東京横断⇒横浜大和
コロナによる他県訪問が解除され 渋滞が予測され
早めに自宅出発
普段は環8を走りますが
大枚はたいて 高速代払い首都高 世田谷⇒246へ
順調に走り2時間ほどで目的地近くへ到着

弟の自宅 カーナビで住所検索
何と空間移動
千葉県習志野市の画面
画面の△マークは動かず
目的地まで〇〇㌔
ナンジャこれ
目的地近くの 大和駅にたどり着き(目的地 桜ヶ丘駅)
交番見つけたが 無人
ケチのつき始め
聞いた方が 良く分からない人ばかり
何と2時間30分
ドライブしちゃいました。
自慢じゃないけど方向音痴
終いに 山の神さん お冠
コンビニに入り メモ紙
カミサンナビ で何とかたどり着きました。
約束の12時
過ぎる事30分
途中で弟からも℡

帰りも246に出られず
並行する中原街道
1本ずれ遠まわり
おまけに大渋滞
皆さんドライブ控えていたのが
一気に増えたのでしょう。
都の感染者が連日100名超え
人が動けば コロナが喜ぶんですネ
帰宅後ネットで対処法調べ
応急処置試しましたが効果無し
昨日購入したGSへ
技術スタッフ
「GPSアンテナ交換してみましょう
直らなければ本体チェック----メーカー依頼」
![2018_0520_073757-P5200003[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20200707131807a54.jpg)
9年経っている 後期高齢者年齢の我が愛車
費用掛かりすぎれば・・・
いよいよスマホデビュー考えなければ
(カーナビアプリ使用)
便利な機器に慣れてしまうと お手上げ
以前は 地図 方位磁石で 走り回っていたんですネ
コメントの投稿
No title
昔は必死になって地図開いて目的地血眼になって調べたもんですよ
今は便利になりましたけどさりとてアテにならないです
私も一度めちゃめちゃ大回りさせられて以降信用しません
今は便利になりましたけどさりとてアテにならないです
私も一度めちゃめちゃ大回りさせられて以降信用しません