ハイビスカスが又咲きました!
夏の間楽しませてくれた赤いハイビスカス
秋の気配が訪れ 開花時期を過ぎたと思っていたところ
蕾をいくつか発見
しかしある大きさになると
ごめんなさいで 落下
蕾も見られます。次の開花はどうでしょうか?
夜間家の中へ置いてみました。
咲きました!!
真夏のころの大きさには及びませんが
それでも健気に・・・
![2020_0305_133707-P3050008[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030202712030.jpg)
昨年クリスマスシーズンに買ったシクラメン
6月に開花(シクラメンは2度咲く)
その後根だけになりましたが 水やり続けていたら
葉が出て来ました。
シクラメンは3度咲く・・・期待出来るかナ

日にち草
小さなプラスチックに入った苗 3ヶ
今ではプランターからはみ出ています。

書斎に置いているパキラ
大きく育ちジャングル状態
私の机まで浸食しつつあります。
![20180402134116767[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030200801bc0.jpg)
2年前 カラ傘お化けのようになったパキラ
こちらも元気に
リビングで 勢力増やしています。
狭いベランダ 我が家も 観葉植物で
癒されます。
追記
愛車 VW Polo
現在知り合いの 修理工場にて
対応中・・・
秋の気配が訪れ 開花時期を過ぎたと思っていたところ
蕾をいくつか発見
しかしある大きさになると
ごめんなさいで 落下

![2020_1024_124343-PA240002[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030194837869.jpg)
夜間家の中へ置いてみました。
咲きました!!
真夏のころの大きさには及びませんが
それでも健気に・・・


![2020_0614_114349-P6140002[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202010302027113d0.jpg)

![2020_0305_133707-P3050008[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030202712030.jpg)
昨年クリスマスシーズンに買ったシクラメン
6月に開花(シクラメンは2度咲く)
その後根だけになりましたが 水やり続けていたら
葉が出て来ました。
シクラメンは3度咲く・・・期待出来るかナ


日にち草
小さなプラスチックに入った苗 3ヶ
今ではプランターからはみ出ています。

書斎に置いているパキラ
大きく育ちジャングル状態
私の机まで浸食しつつあります。


![2018_0401_154603-P4010007[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030200759d4e.jpg)
![20180402134116767[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20201030200801bc0.jpg)
2年前 カラ傘お化けのようになったパキラ
こちらも元気に
リビングで 勢力増やしています。
狭いベランダ 我が家も 観葉植物で
癒されます。
追記
愛車 VW Polo
現在知り合いの 修理工場にて
対応中・・・