fc2ブログ

緊急事態宣言下 日帰りドライブ

緊急事態宣言下 

埼玉 玉川温泉
日帰りドライブに出かけました。


アルバイト先の カインズホーム
今月のシフトがゆるく 2日休みの日が増え

コロナ渦で気が滅入るので
2・1 気楽な一人旅

カミサンはアルバイト
「私にお小使い頂戴」

渡して気兼ねなく・・・ 。゚(゚^∀^゚)σ。゚へへへ

新座市野火止 からゆっくり走り2時間
渋滞もなく
川越 埼玉の田園地帯を走る気持ち良いドライブです。

高速は走らず一般道を
以前高速料金とられた 254 バイパス
今は無料

2020_0303_125906-P3030025.jpg

2020_0303_125814-P3030023.jpg 2020_0303_125825-P3030024.jpg

この写真ご覧になり 分かる方 団塊世代

2020_0303_123216-P3030020.jpg (昨年3月撮影)⇒炬燵布団 に変わっていました。 くつろげますネ

2020_0303_123148-P3030019.jpg 

2020_0303_123118-P3030018.jpg

2020_0303_123033-P3030016.jpg

2020_0303_123018-P3030015.jpg ベランダに ハンモック

昭和レトロな温泉・銭湯
と言うだけあり 情緒あるお風呂

001_ph012[1]

tamagawaonnsenn

とりわけ肌に ぬめっとくる 泉質
美人の湯
 と言われるゆえんです。

コロナ渦で 対策はとられていますが
平日 入浴客も少なく

半ば 貸し切り湯 
一度入り 

休憩室
リクライニングソファー でお気にいりの本 読書  

ちいさいおうち: 中島 京子
FC2 ブログ Author バ―バ7


愉快な田舎暮らし!!

拝見し Book off で購入

程なく睡魔
1時間ほど眠っていました。 (´∀`*;)ゞグーグー

無料の マッサージチェアー を堪能し
もう一度温泉に

感染対策で 窓は開いており寒風が
浴槽のお湯はぬるめ
長く入っていてものぼせません。

その後 本日2ツ目のお楽しみ

2020_0303_144315-hiyori7 (1) 2020_0303_144305-P3030035.jpg

家庭風洋食キッチン ひより 

東上線最終駅 つきのわ駅 から徒歩15分

夜は 5:30ー8:00(時短)

先客一人もおらず
こちらも 貸し切り状態

201604081434578c1[1]

1年振りの訪問
ママさんと久しぶりの会話

聞き上手 話し上手 気配り上手 ママさん
パパさんの腕前
2人三脚で 10年・・・

IMG_20210202_0001.jpg

2020_0303_134814-P3030032.jpg  写真はランチメニュー 当日写真忘れました(´∀`*;)ゞ


☮若鳥オーブン焼き            表面皮パリパリ 中はやわらか
                        醤油ベースのソース 相性抜群

☮カボチャのポタージュスープ     アツアツ濃厚ポタージュスープ スプーンできれいに完食
                        ママさん 「洗わなくても良さそう」

☮野菜サラダ                おいもと野菜のコラボ 
                         絶妙バランスのソース   

☮珈琲                    一杯ずつ入れてくれる味わいある珈琲

        
これだけ食べても 2000円でお釣り

調子こいて ライス大盛り
さすが デザート は 入りませんでした。 

久しぶりに美味しい料理
堪能しました。

帰りは関越 東松山-所沢
途中サービスエリアで カミサンの好物
信玄餅 購入

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


私のささやかな楽しみ
ドライブ & オキニの レストラン


充実した休みでした。

コメントの投稿

非公開コメント

ゆったりとした時間を

記事にして下さり、私もゆったりとさせていただきました~
ありがとうございます。
最初の野火止という言葉にまず嬉しくなりました。
そうなんです、わたしも一通り歩いてみたので。
http://kozoh55.blog.fc2.com/blog-entry-2218.html
自身の記事を思い出してしまいました。
昭和レトロな温泉、素敵すぎます、
ええ、団塊の少し後の世代の私でも記憶にあるものばかりです。
ひよりさんも超美味しそうだし、羨ましい。
夜中に記事を読まなくて良かった、お腹空いてきそうですから。
コロナで変わってしまった私達の生活
風景に、食事に癒されたいという気持ちは不変ですものね。
貴重な記事をありがとうございます。
またお邪魔します、kitchenplazaさん。




紹介ありがとうございます

初めてお邪魔いたします。いつも読み逃げで申し訳ありません。
かなり前に理想のキッチンを探していて、たどり着きました。
夢のままですが・・・。夢で終わりそうです。

「ちいさいおうち」楽しめましたでしょうか?
良い時間が持てましたら、嬉しく感じます。

私のブログは備忘録で、おすすめ本ではないので、
少し気になりますが・・・。

私には、懐かしさが溢れる3枚の写真でした。ありがとうございます。

プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR