遅い春・秩父ドライブ-3
浦山ダムで ダムカレー 食べそこない
三峰神 へ向かう途中 道の駅 でうどんランチ
出汁が美味しい 腰のあるうどん
お店の名前忘れました。
テーブル席はアクリ板で感染対策
秩父奥地にまで コロナ渦 の姿
改めて コロナは全国区だと実感
![IMG_4787[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210502201526079.jpg)
写真はヤフー画像
お店入口に 大きな手作り人形が・・・
以前過疎地の街に人形が置かれている記事見ましたが
それと同じ 秩父の各地で見かけました。

本日のメインスポット
三峰神社
神社に登る階段 両脇に巨木が
恐らく神木か


龍の彫り物
極彩色に彩られ 改めて美しさ 実感
参拝客も少なめ
# 随身門
# 創建 日本武尊(ヤマトタケル) 伝説 銅像
# 参道で 三色の花 楽しめました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
☯三峰神社 には 次男が大学生の時(25年前)
二人で 初日の出見ようと ドライブした事があります。
夜中走り 見事な初日を拝めた記憶があります。
駐車場から 神社まで何の苦もなく歩いた記憶がありますが
今回の参拝
こんなに急坂 階段があったのか
改めて思いました。
帰路はMaruさん お勧めの ルート
飯能へ抜ける道
新座には pm6:30 到着
走行距離 300km
助手席での 楽ちん初ドライブ でした。
5・4 # 写真追加
三峰神 へ向かう途中 道の駅 でうどんランチ
出汁が美味しい 腰のあるうどん
お店の名前忘れました。
テーブル席はアクリ板で感染対策
秩父奥地にまで コロナ渦 の姿
改めて コロナは全国区だと実感
![IMG_4787[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210502201526079.jpg)
![9[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210502201525a0e.jpg)
お店入口に 大きな手作り人形が・・・
以前過疎地の街に人形が置かれている記事見ましたが
それと同じ 秩父の各地で見かけました。

本日のメインスポット
三峰神社
神社に登る階段 両脇に巨木が
恐らく神木か


龍の彫り物
極彩色に彩られ 改めて美しさ 実感


![DSC_9249-min[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2021050410570362f.jpg)

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
☯三峰神社 には 次男が大学生の時(25年前)
二人で 初日の出見ようと ドライブした事があります。
夜中走り 見事な初日を拝めた記憶があります。
駐車場から 神社まで何の苦もなく歩いた記憶がありますが
今回の参拝
こんなに急坂 階段があったのか
改めて思いました。
帰路はMaruさん お勧めの ルート
飯能へ抜ける道
新座には pm6:30 到着
走行距離 300km
助手席での 楽ちん初ドライブ でした。
5・4 # 写真追加