巡洋艦 インディアナポリスの悲劇
広島 長崎 に投下された原爆
ルーズベルト大統領急逝 引き継ぎもなく、大統領になった
トルーマン 原爆投下についての 葛藤を記事にしました。(前号8月11日)

原爆輸送の命を受けた
巡洋艦 インディアナポリス
1945・7・16 サンフランシスコ 出港
☯ 途中日本軍 潜水艦 に捕捉され 回天(人間魚雷)発射
しかし不発
![FS1-1[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202108231443375f6.jpg)
回天は人が操縦し 艦船に突入する人間魚雷
空の神風特攻隊と同じ
多くの若者が 散って行きました。
潜水艦に抱かれ出航
切り離され特攻
![81306024017300[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2021082315544609d.jpg)
7・26 テニアン島へ 原爆運搬
7・30 復路 フィリピン海で 日本軍 伊58 潜水艦の魚雷攻撃受け 轟沈
乗員 1199名の内 300名死亡
漂流中 600名 死亡
生存者 316名 下士官 生存者 ゼロ
チャールズ・B・マクベイ 艦長 1名
1945・11 軍法会議
マクベイ艦長 軍規違反
☯ 魚雷回避航行をしなかった(ジグザク航行)
☯ 退艦命令の遅れ
✤敵の攻撃を受け 沈没した 艦船の船長が 軍事裁判に掛 けられたのは 他にはありません。
数年後無罪判決
しかし 多くの乗組員を死なせたという
非難は続きます。
1968・11・6 奥様の死後 ピストル自殺(70才)
コネチカット州 リッチフィールド自宅
![1710180800_1[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210823192134e00.jpg)
2000年 クリントン大統領により
艦長の名誉は回復されました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
大統領 命令
インディアナポリスの運搬目的 マル秘
インディアナポリスの航行 マル秘
艦船の位置情報システムから除外 そのため 沈没の事実も? 救助の手もなし
5日に及ぶ漂流が 600名もの死者を出しました。
巡洋艦には 対潜水艦 防御 攻撃能力 はありません。
(探知・ソナー 音波探知 爆雷攻撃 機能)
日本海軍 巡洋艦・駆逐艦
通常は何隻か 駆逐艦が護衛に着き 艦隊編成がなされます。
しかし 超マル秘 行動のため 護衛無し。
単独での出港は自殺行為に等しいものでした。
戦争末期でしたが 太平洋には まだ 日本軍潜水艦 が活動していました。
歴史の中で 「もし・・・」
仮定しても意味はありません。
しかし
インディアナポリス 往路での 回天攻撃が 成功していたら
広島 長崎 原爆投下時期はズレ
終戦は 遅れていたかも知れません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
事実にもとずく 映画
「パシフィック・ウォー」
名優 ニコラスケイジ 主演
興味ありましたら ご覧下さい。
単なる戦争映画ではなく
「戦争に 勝者 敗者は有りません」 という
言葉を耳にしますが 考えさせられる 作品 と思います
戦勝国 米国でも このような悲劇が起きていたのです。
予告編 ← クリック
パシフィック・ウォー ← クリック
ルーズベルト大統領急逝 引き継ぎもなく、大統領になった
トルーマン 原爆投下についての 葛藤を記事にしました。(前号8月11日)

原爆輸送の命を受けた
巡洋艦 インディアナポリス
1945・7・16 サンフランシスコ 出港
☯ 途中日本軍 潜水艦 に捕捉され 回天(人間魚雷)発射
しかし不発
![FS1-1[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/202108231443375f6.jpg)
回天は人が操縦し 艦船に突入する人間魚雷
空の神風特攻隊と同じ
多くの若者が 散って行きました。
潜水艦に抱かれ出航
切り離され特攻
![81306024017300[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/2021082315544609d.jpg)
7・26 テニアン島へ 原爆運搬
7・30 復路 フィリピン海で 日本軍 伊58 潜水艦の魚雷攻撃受け 轟沈
乗員 1199名の内 300名死亡
漂流中 600名 死亡
生存者 316名 下士官 生存者 ゼロ
チャールズ・B・マクベイ 艦長 1名
1945・11 軍法会議
マクベイ艦長 軍規違反
☯ 魚雷回避航行をしなかった(ジグザク航行)
☯ 退艦命令の遅れ
✤敵の攻撃を受け 沈没した 艦船の船長が 軍事裁判に掛 けられたのは 他にはありません。
数年後無罪判決
しかし 多くの乗組員を死なせたという
非難は続きます。
1968・11・6 奥様の死後 ピストル自殺(70才)
コネチカット州 リッチフィールド自宅
![1710180800_1[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20210823192134e00.jpg)
2000年 クリントン大統領により
艦長の名誉は回復されました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
大統領 命令
インディアナポリスの運搬目的 マル秘
インディアナポリスの航行 マル秘
艦船の位置情報システムから除外 そのため 沈没の事実も? 救助の手もなし
5日に及ぶ漂流が 600名もの死者を出しました。
巡洋艦には 対潜水艦 防御 攻撃能力 はありません。
(探知・ソナー 音波探知 爆雷攻撃 機能)

通常は何隻か 駆逐艦が護衛に着き 艦隊編成がなされます。
しかし 超マル秘 行動のため 護衛無し。
単独での出港は自殺行為に等しいものでした。
戦争末期でしたが 太平洋には まだ 日本軍潜水艦 が活動していました。
歴史の中で 「もし・・・」
仮定しても意味はありません。
しかし
インディアナポリス 往路での 回天攻撃が 成功していたら
広島 長崎 原爆投下時期はズレ
終戦は 遅れていたかも知れません。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
事実にもとずく 映画
「パシフィック・ウォー」
名優 ニコラスケイジ 主演
興味ありましたら ご覧下さい。
単なる戦争映画ではなく
「戦争に 勝者 敗者は有りません」 という
言葉を耳にしますが 考えさせられる 作品 と思います
戦勝国 米国でも このような悲劇が起きていたのです。
予告編 ← クリック
パシフィック・ウォー ← クリック
コメントの投稿
「パシフィック・ウォー」
良い映画のご紹介をありがとうございます。
図書館で借りて、週末に見ました。
実は、アクション映画主演の多いニコラス・ケイジという事で、よくある戦争アクション映画かと勝手に勘違いして観ていませんでした。
映画の内容である出来事は、全く知りませんでした。
鑑賞後、とても重苦しく無念な気持ちになりました。
20年位前になりますが、スミソニアンの航空宇宙博物館で原爆に関する展示を企画したところ、原爆投下を必要悪とする実際に原爆を投下した飛行機に乗っていた元兵士たちの大反対にあい、艦長が辞任に追い込まれましたが、その時、ワシントン・ポストだったか(?)が、あれは仕方がなかったと信じるしか、自分の罪悪感をカバーできないだろうと皮肉たっぷりの論説を読んだことを思い出しました。マクベイ艦長も、どんな気持ちで命を絶たれたのか...
図書館で借りて、週末に見ました。
実は、アクション映画主演の多いニコラス・ケイジという事で、よくある戦争アクション映画かと勝手に勘違いして観ていませんでした。
映画の内容である出来事は、全く知りませんでした。
鑑賞後、とても重苦しく無念な気持ちになりました。
20年位前になりますが、スミソニアンの航空宇宙博物館で原爆に関する展示を企画したところ、原爆投下を必要悪とする実際に原爆を投下した飛行機に乗っていた元兵士たちの大反対にあい、艦長が辞任に追い込まれましたが、その時、ワシントン・ポストだったか(?)が、あれは仕方がなかったと信じるしか、自分の罪悪感をカバーできないだろうと皮肉たっぷりの論説を読んだことを思い出しました。マクベイ艦長も、どんな気持ちで命を絶たれたのか...