fc2ブログ

侵略者 プーチン

2・24

世界中の反対を無視
ウクライナに軍事侵攻した ロシア


IMG_20220304_0001.jpg


戦力差は 10対1

当初 2日もあれば 侵攻完了と
考えていた プーチン(あえて大統領とは書きません)は

長引く戦況にいら立ち
側近に怒りをぶつけている

そんな記事も目にします。

ロシア兵の士気低下
思わぬ ウクライナ の抵抗


_123486210_mediaitem123486209[1]

首都キエフ に向かう 道路に延々と続く ロシア軍
隊列 64km (東京駅ー茅ヶ崎駅 の距離)

燃料 兵員の食糧枯渇のニュース

一列に並ぶという事は
素人の私から見ても 稚拙な戦法だと思います。

先頭戦車が破壊されれば 後続は進めません。
何故このような隊列なのか?

侵攻の大義が見られぬ 兵士の士気低下

それに比べ ウクライナ
国民一体となって抵抗

思わぬ苦戦になっていること
プーチン は分かっていると思います。

ロシア軍 の1日に要する莫大な戦費
ロシア国内での 経済制裁による疲弊

9bc29_1470_436ed0f1d776af6c37cea7ce3036d5c1.jpg

ここにきて 市街地への無差別攻撃
原発襲撃 という暴挙に出てきました。

ベトナム戦争で 大国アメリカ が苦戦し
撤退した歴史を見れば 分かることだと思いますが・・・

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

ウクライナをテーマにした映画
アマゾンプライムビデオ で幾つも見ました。

今 起きていることは 映画と同じです。

しかし
映像ではなく 現実起きていることです


今後どのような展開になるのか

ウクライナに平和がもたらされる日が
いつになるのか

予断は許されません。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR