侵略者 プーチン
2・24
世界中の反対を無視
ウクライナに軍事侵攻した ロシア

戦力差は 10対1
当初 2日もあれば 侵攻完了と
考えていた プーチン(あえて大統領とは書きません)は
長引く戦況にいら立ち
側近に怒りをぶつけている
そんな記事も目にします。
ロシア兵の士気低下
思わぬ ウクライナ の抵抗
![_123486210_mediaitem123486209[1]](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20220304193125242.jpg)
首都キエフ に向かう 道路に延々と続く ロシア軍
隊列 64km (東京駅ー茅ヶ崎駅 の距離)
燃料 兵員の食糧枯渇のニュース
一列に並ぶという事は
素人の私から見ても 稚拙な戦法だと思います。
先頭戦車が破壊されれば 後続は進めません。
何故このような隊列なのか?
侵攻の大義が見られぬ 兵士の士気低下
それに比べ ウクライナ
国民一体となって抵抗
思わぬ苦戦になっていること
プーチン は分かっていると思います。
ロシア軍 の1日に要する莫大な戦費
ロシア国内での 経済制裁による疲弊

ここにきて 市街地への無差別攻撃
原発襲撃 という暴挙に出てきました。
ベトナム戦争で 大国アメリカ が苦戦し
撤退した歴史を見れば 分かることだと思いますが・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ウクライナをテーマにした映画
アマゾンプライムビデオ で幾つも見ました。
今 起きていることは 映画と同じです。
しかし
映像ではなく 現実起きていることです。
今後どのような展開になるのか
ウクライナに平和がもたらされる日が
いつになるのか
予断は許されません。
世界中の反対を無視
ウクライナに軍事侵攻した ロシア

戦力差は 10対1
当初 2日もあれば 侵攻完了と
考えていた プーチン(あえて大統領とは書きません)は
長引く戦況にいら立ち
側近に怒りをぶつけている
そんな記事も目にします。
ロシア兵の士気低下
思わぬ ウクライナ の抵抗
![_123486210_mediaitem123486209[1]](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/c/c/k/cckitchen/20220304193125242.jpg)
首都キエフ に向かう 道路に延々と続く ロシア軍
隊列 64km (東京駅ー茅ヶ崎駅 の距離)
燃料 兵員の食糧枯渇のニュース
一列に並ぶという事は
素人の私から見ても 稚拙な戦法だと思います。
先頭戦車が破壊されれば 後続は進めません。
何故このような隊列なのか?
侵攻の大義が見られぬ 兵士の士気低下
それに比べ ウクライナ
国民一体となって抵抗
思わぬ苦戦になっていること
プーチン は分かっていると思います。
ロシア軍 の1日に要する莫大な戦費
ロシア国内での 経済制裁による疲弊

ここにきて 市街地への無差別攻撃
原発襲撃 という暴挙に出てきました。
ベトナム戦争で 大国アメリカ が苦戦し
撤退した歴史を見れば 分かることだと思いますが・・・
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
ウクライナをテーマにした映画
アマゾンプライムビデオ で幾つも見ました。
今 起きていることは 映画と同じです。
しかし
映像ではなく 現実起きていることです。
今後どのような展開になるのか
ウクライナに平和がもたらされる日が
いつになるのか
予断は許されません。