fc2ブログ

鼻モゲラ事件

今日の記事は臭いお話
不快に思われましたらスルーして下さい。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

3月某日 

早朝 眠りからさめトイレへ

トイレの扉開けると

凄まじい臭いが充満

言葉では言い表せない
鼻につくなんてものではない
脳髄に突き刺さるよう異臭・・・ (゚△゚;ノ)ヒエー

思わず浮かんだ言葉が 鼻モゲラ

tamori.jpg

タモリさんが 芸能界デビューを果たした頃
意味不明な言葉を あたかも外国語が堪能なように
発する 芸でした。

鼻モゲラ とは意味不明な言葉のこと 

語源は ○○患者の病状がすすむと 意味不明な言葉を発し
ついには鼻が朽ちてもげる と言うもの
(差別用語になるのか・・・)

8_1[1]

起きた現象

便器の封水(便器内に貯まる水)が無くなり
下水管の臭気が逆流しトイレ内に悪臭が充満

昔のポッチャントイレを思い出して頂ければお分かりだと思います。

若い方にはポッチャントイレの経験ない方も多いと思いますが・・・ 

換気扇回しても能力弱く役立たず
住戸のドア・窓を全開放し 空気入れ替え

早朝の騒動で 眠気はすっかり取れ
おかげで早起きが出来ました。 (#^.^#)

カミサンは 和室ですスヤスヤ
「アラ 何かあったの?」
(*σ´Д`*)

setubi2-5[1]

マンション(集合住宅)の場合 

1本の立て排水管階下の住戸の排水管が接続されています。

階下の住戸でトイレが使用され洗浄水を流すと
何らかの原因で
パイプ内で サイフォン現象(真空状態)が起き
上階のトイレ内の水を引っ張り いわゆる 封水切れ となります。

過去6回マンション・集合住宅に住みましたが この現象を経験したのは初めて。

当マンションでは 数回起きましたので
マンション管理会社に連絡


回答

☯他のマンションでも起きていますが 対策はナシ
トイレメーカーに問合せしても対応便器無し⇒建物配管の問題

☯当マンション屋上にある排水管上部のふたを点検
このふたをはずしましたと連絡

本格的な解決策は 立て配管のやり直し
管理会社はこんなことはしません。

今後鼻モゲラ事件が2度と起きない事を
祈ります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kitchenplaza

Author:kitchenplaza
早稲田大学経済学部卒業/40数年前に東芝にてシステムキッチン業務を開始(企画開発業務)/三井ホームにてキッチン事業構築、輸入キッチン(ポーゲンポール・ジーマティック)等経験後独立

数多くの輸入・国産キッチンの開発販売にたずさわり『日本のキッチンは高すぎる! 』の信念にもとずき「リーズナプルプライス・高品質キッチン」 の提供をライフワークとして取組んでおります。

事業開始後2020年1月現在350件を超えるお客様に
キッチン・家具をお届けしてまいりました。

最近は キッチン以外 時事 旅行 クッキング 日常等 脈絡なく記しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR