ワルシャワ・OLD TOWN・真冬の景観
一番寒い1月にワルシャワ訪問しました。
しかし、この時は暖かく殆んど雪もない、異常な気候でした。
第二次世界大戦で、ナチスドイツに徹底的に破壊された「街並み」を
市民の手で「昔のまま、その通り復元」しており、
現在でも作業は続いているそうです。
図面も失われ、当時の写真、絵を参考にレンガ1つにも拘り、忠実に再現しているとの事、
「世界遺産」に登録されているのもうなずけます。


OLD TOWNを訪れて、驚くこと・・・
いつ訪れても「変わらない」という事です。
同じ所に同じお店、建物があり、同じ物を売っている。
顔なじみの店主の方も出来ました。
何か不思議な世界です。
東京の様に変化の目まぐるしい生活からは考えられません。


さすが寒い時期、観光客もまばら
馬車も暇そうです。
暖かくなると、オープンカフェがオープンし、
賑やかになります。


教会のドアを覗くと、ミサが行われていました。
隠れてシャッターを押しました。
C&Ckitchen
しかし、この時は暖かく殆んど雪もない、異常な気候でした。
第二次世界大戦で、ナチスドイツに徹底的に破壊された「街並み」を
市民の手で「昔のまま、その通り復元」しており、
現在でも作業は続いているそうです。
図面も失われ、当時の写真、絵を参考にレンガ1つにも拘り、忠実に再現しているとの事、
「世界遺産」に登録されているのもうなずけます。


OLD TOWNを訪れて、驚くこと・・・
いつ訪れても「変わらない」という事です。
同じ所に同じお店、建物があり、同じ物を売っている。
顔なじみの店主の方も出来ました。
何か不思議な世界です。
東京の様に変化の目まぐるしい生活からは考えられません。


さすが寒い時期、観光客もまばら
馬車も暇そうです。
暖かくなると、オープンカフェがオープンし、
賑やかになります。


教会のドアを覗くと、ミサが行われていました。
隠れてシャッターを押しました。
C&Ckitchen